対象:オーダー家具・装飾品
縦型リビングのちょうどリビングとダイニングの間あたりに幅90センチ奥行き60センチほどの梁があります。
今は上部に時計をかけています。(丸型)
今度そこへ鏡が欲しいとおもっていますが時計もはずしたくありません。
時計の少し下の部分にオーダーの鏡を設置するなら幅は梁いっぱいの幅の方がよいでしょうか?
また市販でよい鏡はありますか?
ただ重量があるのでこの梁にピクチャーレールを取り付ければよいでしょうか?
ちなみに時計はくぎでひっかけてます。
良いアドバイスお願いします。
k421214さん ( 東京都 / 女性 / 43歳 )
回答:1件

細谷 健一
建築家
-
オーダーされた方が良いかと思います。
グラッドスタジオの細谷と申します。
宜しくお願い致します。
k421214様が説明されている梁とは柱型のことでしょうか?
幅に合ったの鏡を探すのは時間もかかり難しいと思われます。
どちらにしても鏡を固定するのに業者さんに依頼した方が良いので、鏡の大きさもオーダーした方が良いかと思います。
文面だけでは詳しい状況を理解できておりませんが、しっかり鏡がつくといいですね。
グラッドスタジオ
細谷
http://www.glad-studio.com/
評価・お礼

k421214さん
2011/11/08 22:09やはりオーダーがよいですか。梁は柱ではなく壁がでっぱているかんじです。
幅が90センチと割と太いのでたては180くらいで幅は90にせず70くらいにしたほうがよいでしょうか?

細谷 健一
2011/11/09 10:16ご評価ありがとうございます。
鏡を設置する幅は目的によって決めると良いと思います。
単に姿見を目的とすることであれば、70cmあれば十分ですから市販のものをどうにか大工さんに取り付けてもらった方が良いかもしれません。
部屋を少し広く見せる為にスッキリと鏡を見せたいのであれば、オーダーをして幅いっぱいに取り付けた方が良いと思います。
取付け方は、下地によって異なりますので現場を見てもらって相談された方が良いと思います。
グラッドスタジオ
細谷
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A