対象:体の不調・各部の痛み
夜中によく足のふくらはぎがつります。
片足の時もあれば、両足のときもあります。
つった後は必ず真っ赤なアザができます。
(5cm~最大15cm程)
日にちが経てば消えて無くなりますが
2週間経ってもアザは完全に消えないので
またすぐに、ふくらはぎがつってアザが
できます。
そのため、ふくらはぎにはアザが沢山
できてしまいこまってます。なぜ
つった後にアザができるのでしょうか?
toripuru-kさん ( 愛知県 / 女性 / 38歳 )
回答:1件
足のつりとあざについて
ご質問有り難う御座います。
脹脛等の足のつれは、腰部のアンバランスや冷えや疲労等が原因で起きてくる事が多いです。あざが同時の起きるケースは診た事は有りませんが、可能性としては毛細血管が弱く、過剰な筋収縮に対して内出血を起こしている事が考えられます。まずは攣れる度合いや回数を減らせる様に、生活の中で冷えや疲労に注意するのと同時に、出来ればカイロプラクティック等で身体のバランスを整えて、組織液の循環や神経の働きを良くして、筋肉を柔らかくする様にされると宜しいかと思います。
一応私の知り合いの名古屋で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
名西カイロプラクティックオフィス
名古屋市西区香呑町6-68-1
TEL052-532-4451
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
評価・お礼

toripuru-kさん
2011/11/03 19:25ありがとうございます。
何か病気だったらどうしようかと悩んでいたので
別にたいした病気でもなさそうだったので安心しました。
回答を参考にさせて頂きますね。
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング