離婚後の財産分与について - 夫婦問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:夫婦問題

離婚後の財産分与について

2011/10/23 17:01

結婚2年を経て、離婚するケースです

ローン継続中のマンションと貯金の財産分与の仕方について相談です

1年前に6000万円にてマンションを購入しました
・頭金:2000万円(妻の父親からの援助)
・残金は、夫が住宅ローンとして支払い
・名義は共有名義(夫:2/3、妻の父親:1/3)
・管理費と修繕積立金は、妻が支払い
・夫と妻は共働き(収入はほぼ同額)
・貯金は、夫婦で貯めた金額が、600万円

★マンションを売却して、分与する場合の対応の仕方
★マンションを売却せず、夫のみが住み続けたい場合の対応の仕方
★貯金の分割の仕方
について教えて頂きたいです

donalds777さん ( 神奈川県 / 男性 / 37歳 )

回答:1件

松野 絵里子

松野 絵里子
弁護士

- good

財産分与の方法

2011/10/23 21:07 詳細リンク

離婚後の財産分与は家庭裁判所の調停か審判できめることになります。
もちろん協議できめてもよいのですが、不動産があるとなかなか素人のみでは難しいでしょう。

預貯金・マンションともに共有財産と言って分与の対象になるでしょう。
マンションの名義は夫名義のものでも共有財産です。

さて、分与はプラスの財産が対象になるので、ご質問の方の場合、まず貯金600万円は折半すればよいでしょう。
マンションは売却するなら簡単です。
まず、援助した妻の父に売却代金の3分の1を返済して、残りを折半すればよいでしょう。

夫が住みたい場合には持ち分を夫のものにしておかないと、妻の父としては嫌なのではないでしょうか。
問題を先送りにしないためには、夫がローンを借りまして援助の分を返済して持ち分を移転してもらうとよいでしょう。
まだ1年しかたっていないマンションですがかなり市場価格は下がっているようで、たとえば20%下落なら父親にも2000万円の
80%の1600万円払って持分譲渡してもらうのか時価での売買と言えて公平でしょう。

また、この1年でローンが減った分で今売って父に援助分を返済してローンを返済してなおもプラスが出るような状態なら、そのプラスは奥さんが半分もらえますが、あまりそういうことはこのご時世なのでないかと思われます。

審判
離婚
調停

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

離婚について 現在話し合い中 aloha4026さん  2013-05-12 10:15 回答1件
夫の残業手当て等について あくび7133さん  2019-06-25 21:31 回答3件
夫婦問題別居中で離婚回避修復希望です すずねさん  2015-01-08 22:07 回答1件
不倫していた hime1206さん  2013-03-11 13:29 回答3件
熟年離婚を視野に入れてます fftamago28さん  2012-02-15 21:48 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

電話・Webテレビ相談 離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

メール相談 「夫婦・家庭のお悩み相談」2往復のメール相談です
吉田 容之
(探偵、離婚アドバイザー、防犯アドバイザー)