対象:体の不調・各部の痛み
先日、夕食後に突然みぞおち部分の激痛がおき、歩くこともままならないほどの状態になりました。
食べ過ぎたのかと思い、激痛をおさめるために無理やり胃の中のものを出しました。
しばらく吐き続けて少しおさまったのですが、そこからは鈍痛がずっと続いていて、背中や腰の部分にまで痛みがあり治りません。
また動悸や息苦しさを感じます。
生活習慣は悪いので、そのせいかとも思いましたが今まででこのような症状はなかったので不安になっています。普段、胃腸も弱くないですし、腰痛持ちでもありません。
ちなみに鈍痛は続いているものの、食欲不振や嘔吐・下痢などの症状はありません。
ただ腹部の痛みが左脇のほうにも感じます。
ただの疲れなどによるものなのか、それとも病気なのか・・・心配です。
仕事が忙しく、病院に行く時間もなかなかとれない状況なので、困っています。
KDSさん ( 東京都 / 女性 / 25歳 )
回答:2件
腹痛と背中の痛みについて
御質問有り難う御座います。
みぞおちの辺りの痛みは胃に病的な問題が無くても、過労、寝不足、ストレス、陽気の問題から張りや緊張が起きてきて、その反応から、この様な症状を起こす事が有りますね。
内科で診てもらったり、又内科で異常が無ければ、カイロプラクティック等で内臓を含めた身体の疲労回復を計ると宜しいかと思いますが、病院等にどうしても行く時間が無い様でしたら、出来るだけ休息と睡眠を取られると宜しいかと思います。尚、右下にして寝られると、胃にとっては負担の軽い寝方となります。
それから家庭で簡単に出来る身体の疲労を回復させる方法を記載しておきますので、出来ましたら行ってみて下さいね。
簡単に家で出来る血液、リンパ、脳脊髄液の循環を良くする方法ですが、利き手の中指と人差し指で交互に自分の皮膚(身体のどの部分でも良いです)を100回位軽く叩きます。
その次に仰向けで寝た状態で片方の腕を15秒バンザイします。次にバンザイした方の腕を元に戻して、もう片方の腕を15秒バンザイします。これを交互に3分繰り返し行ないます。
やり方が分かりにくい様でしたら又ご連絡下さいね。
一応私の知り合いで東京開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250
早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793
宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577
龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959
多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585
いぬい接骨院
品川区西中延2-12-12
TEL03-3788-1316
たいむ鍼灸接骨院
新宿区中井1-2-2
TEL03-3954-1179
坂口治療室
目黒区平町1-24-9
TEL090-9367-4712
石山整骨院
松戸市小金原3-15-18
第7コーポラス1F
TEL0473-47-3227
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
評価・お礼
KDSさん
2011/06/16 00:35ご回答ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみて様子をみてみます。
仕事が不規則で十分な睡眠をとれないときもありますが、
なるべく意識して休養するように心がけてみます。
ありがとうございました。
回答専門家
- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
内臓機能低下および関連痛の疑い
はじめましてKDSさん、ご質問ありがとうございます。
ご質問の内容から判断は正直、推測にすぎませんが生活習慣か気候変動による温度差など
内臓機能低下または、その関連痛の疑いではないかと思います。
また腹部から左脇の鈍痛や動悸・息苦しさは心肺機能など循環器系か、単なる肋間神経痛か、腎・膀胱・尿管など尿路系疾患かわかりません。
お忙しいとは思いますが、まずは内科・循環器科など医療機関の受診をお勧めいたします。
もし異常が見つからない場合はストレス起因で、自律神経系による機能的症状もしくは未病状態と判断いたします。
もし医療機関で異常がない場合はストレス関与による不定愁訴です。
その場合は代替補完医療を試すことをお勧めいたします。
どこへ行っても改善しない場合は、わたしでよければお力になります。
評価・お礼
KDSさん
2011/06/16 00:37ご回答ありがとうございます。
確かに動悸などは以前からあったので、胃痛などとは別で肺機能の低下があるのかもしれません。
よくならなければ、なるべく近いうちにそういった部分も含め病院に行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
回答専門家
- 岩崎 治之
- (東京都 / 柔道整復師)
- いわさき痛みの整骨院 院長
痛みとストレスをテーマに心と身体にやさしい治療をめざします
わたしは物理工学の分野である「波長」や「周波数」「共鳴振動」を治療技術に応用し、複合ストレス=「氣」の停滞が原因とされる未病(微小循環障害または末梢血行障害)に対してQOLを重視した全人的かつ人間主義の統合的治療を展開しています。
岩崎 治之が提供する商品・サービス
慢性疼痛・筋骨格性疼痛・スポーツ外傷
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A