対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
アメリカに住んでいます。4月に一時帰国した際に、奥歯の治療を日本でしました。
上の私から見て左の置くから3番目と4番目の歯を根だけ残して、義歯をねじで埋め込んだようです。そして、12月になり、ちょうどその歯の上の歯茎から膿が溜まってるような白いおできが出来て、アメリカの歯医者に行った所、その4月に治した2本の歯に大きな穴を開けて、中を掃除し、薬を入れました。ところが2日経って、その2本の歯が取れてしまったのです。歯医者に行った時、ねじを取らなければ薬を入れられないので、’歯’が取れる恐れがあるといってたのが現実になりました。
そして、又、歯医者に行きましたら、’インプラント’を勧められました。
インプラントは高額だしとても二つ返事で’ハイ、お願いします’とは言えません。ましてや2本ともなると、めまいがしそうです。’アメリカの歯科医療は高い’
と思って、日本で治療、しかも日本でも’奥歯を白い歯にすると保険が利かない’といわれましたが、それでも、アメリカでするよりはましと思って、治療してきたのにたった8ヶ月でそれもパー。おまけに、’アメリカではこんな治療の仕方はしない、するにしても、義歯を埋め込む前にしっかり掃除してからする’とまで言われて、もうどうしていいかわかりません。もちろん日本で治療した時も、その前にレントゲンを取ったし、’その時は、ばい菌に汚染されていなかったのだろう’と言っても、後の祭りです。私が日本で行った歯医者が良くなかったのでしょうか、それとも、根本的にアメリカと日本の歯科治療が違うのでしょうか?アメリカではインプラントが当たり前のように行われているようですが、日本の歯医者で効いたときに歯’拒否反応を起こす人もいる’といった事がすごく気になります。
もしかして,inプラントに治療はアメリカの方が進んでいるのかもしれませんが、拒否反応を起こしたら?とも、思い、帰国して治そうかと思いますが、生活の拠点がアメリカですので、又何かあったら、日本で治療した事が無駄になるのではと悩んでいます。日本でもインプラントは保険が利かないといますし、詳しく教えていただけたら今後の参考にありがたいです。
補足
2010/12/10 03:16インプラント以外の方法があるのでしたら、それも教えてください。
シンシナティさん ( 石川県 / 女性 / 51歳 )
回答:1件

袋 晃子
歯科医師
-
どちらも長所短所があります。
こんにちは群馬県前橋市歯科ラブアンドティース院長の 袋 晃子です。
現在の状態はすこしわからないですが
奥から3・4番目というのは
両方とも小臼歯の事でしょうか?
もとの状態もすこし不明で詳しい治療経過が
わかりません。
おそらくネジが中に入っているようですから
プラスチックで土台が作られている。
神経がとってあるということは、
ある程度むし歯がすすんでから治療をされている。
また一時帰国のときだけで治療が終わっていますが
根の治療は、根の中の感染が進んでいる場合は
かなり回数や日数がかかるのが通常です。
(もしかしたら帰国にあわせて処置を終わらせる用に
リクエストした可能性はないでしょうか?)
日本とアメリカの歯科治療はどちらが進んでいるか?
ドクターにもよりますが、専門家が多いのは
分業が進んでいるアメリカです。
しかしトータルに見てくれる医師は少なく、
インプラントはインプラント専門医
上の冠は捕綴専門医
根は根の治療の専門医
歯周病は歯周病医と分けて通わねばならず、
また民間の保険での治療が主ですから、
それぞれがリスクを回避しながら
(自分の責任でその症状になったわけではないと主張する)
専門治療を進めていきます。
その点 日本での歯科医はほとんどがジェネラリストとして
全部を見ていきますので、
上記のすべてを一人で見ているドクターがほとんどです。
つまり責任の逃れようがないことと
根の治療などは公的な保険で行う方がほとんどですから
専門的な治療が一番難しい分野です。
(アメリカほどお金をかけられないともいえます)
アメリカにもジェネラリストがいると聞きますが、
医療レベルはかなり低いと聞いています。
(この部分は日本ではほとんど伝わってきません)
つまり現在の状況でアメリカの先生は
はじめの治療が自分で行った治療でない以上
根の治療をして再発したら自分の責任になるため
できれば抜歯をして感染のリスクをなくし、
インプラントなら安心してできると思っているのだと
思います。
アメリカは訴訟社会ですから当然そういう帰結に
なりやすいのだと思います。
歯科ラブアンドティースはフクロ歯科の分院です。
http://www.owl.gr.jp/
歯科ラブアンドティース
http://www.loveandteeth.com/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A