対象:体の不調・各部の痛み
昨日、病院に行ったら僕は足の左の付け根(外側)を剥離骨折していました。
僕は中学生です。サッカー部です。しかし怪我のせいで新人戦も出れません。少しでも早く治る方法はありますか?やっぱり牛乳とかを飲んでいたら早いのですか?あと、サッカーはできませんが、休んでいる間に衰えないよう、治療に問題なく、できることはありますか?(腹筋とかいろいろ・・・)
いろいろ聞きましたがよろしくお願いします
no1_gk_shinさん ( 静岡県 / 男性 / 10歳 )
回答:1件
剥離骨折とリハビリについて
ご質問有り難う御座います。
まずはしっかりと骨が付く様に固定及び安静を徹底する事が大切です。骨が付いた後は、マッサージや物理療法等で組織の改善を早めていくと宜しいかと思います。
筋トレは患部に負担が掛からない範囲で、腹筋や背筋、大腿四頭筋等の筋肉を鍛えられると宜しいかと思います。又ストレッチや柔軟体操等で身体の柔らかさを保つ事も大切です。
今はあせらずに治療に専念して頂きたいと思います。
どうぞお大事にして下さいね。
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
0120-14-0091
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A