103万円以下に調整 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

103万円以下に調整

2009/12/09 20:57

keitamaさん、今晩は。CFPの小林治行です。

主婦にとっては扶養になる、ならないと言うのが大変な問題なのだと改めて悟りました。
なぜなら、ライフプラン相談のテーマで家計相談に次いで第2位になるのが、この扶養問題です。

税制上もこうした制限をなくして欲しいものですね。

さて、貴女は既にいろいろ勉強されておられるようです。130万円÷12=10万8,333円の意味するところをご存知ですから。

こうした扶養問題は妻の側だけを見てはいけません。
夫の増税や家族手当も見なくてはいけません。

妻が103万円を超えますと、夫がサラリーマンの場合、年末調整で配偶者無しとしなくてはなりません。
その結果、配偶者控除38万円が控除できません。仮に所得税と住民税合計20%とすれば7.6万円の増税になる計算です。更に会社によっては家族手当が減額になることもあり得ます。(130万円とするところもあります。)

ですから、その損益分岐点は160万円程度と言われています。

貴女のケースで5日制で128万円でしたら、103万円以内に調整するほうが賢明でしょう。


小林のHP:[[http://kobayashi-am.jp/]]

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

扶養内勤務について迷っています。

マネー 税金 2009/12/09 01:44

来年から週5日、一日4時間での勤務を考えています。2歳の子を保育園に預けるのですが、一日5時間以上でないと保育料の助成が受けられないと言われました。

現在主人の扶養に入っていますが、一日… [続きを読む]

keitamaさん (埼玉県/34歳/女性)

このQ&Aの回答

扶養と助成金 岡崎 謙二(ファイナンシャルプランナー) 2009/12/09 08:48
判断材料の提示と有利な可能性について 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/12/09 10:20
5時間をおすすめします (ファイナンシャルプランナー) 2009/12/09 12:35

このQ&Aに類似したQ&A

年末調整〜10月から働き始めました〜 aquariusさん  2009-11-04 20:31 回答1件
年末調整配偶者特別控除申告の際の通勤手当について キラキラママさん  2016-11-10 21:56 回答1件
年末調整?確定申告?傷病手当金も絡んでます。 エリキーさん  2015-11-04 09:24 回答1件
年末調整・特別の寡婦について ikuramaguroさん  2012-12-09 17:25 回答1件
困・結婚退職した年の扶養・年末調整について ponyoppoさん  2008-11-04 14:37 回答1件