共有不動産の一方の所有者から他方への売買について - 藤森 哲也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

共有不動産の一方の所有者から他方への売買について

2009/10/05 17:50

yumom88 さま

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、

詳しい状況がわからないので、具体的なアドバイスはできかねますが
一般的な事例として回答いたします。

1.このような場合に使える住宅ローンがあるのか否か。

  金融機関によっては、対応してくれるところもございますが、限られています。


2.売買価格の設定はどの程度自由にできるのか。

  実勢価格からかい離した場合は、贈与税の対象となってしまいますので、近隣の相場に合わせる必要がございます。


3.担保の設定は不動産全体にかかるのか、それとも購入する分にだけかかるのか。

  担保設定は不動産全体にかかってきます。もし他に持ち分をお持ちの方がいらっしゃったら、担保提供者として連帯保証人になってもらう必要がございます。



「兄弟間の売買契約なので、特に問題はないかと思いますが」とありますが、実はこのような売買の方が住宅ローンを借りれなかったりします。

親族間の取引だと、売買価格が言い値で決められたりして、担保評価が正確に判断できないので金融機関はあまり好みません。例え親族間の取引でも、間に仲介会社をいれてきちんと取引をしないと住宅ローンを借りるのは難しい場合がございます。

まずは、お借入される金融機関に確認されてみてください。

以上、ご参考になりましたでしょうか

アドキャスト 藤森哲也

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

共有にかかる不動産の一方の所有者から他方への売買

住宅・不動産 不動産売買 2009/10/05 15:01

3年前、弟と共有で土地つき一戸建ての中古住宅を購入し、現在までその購入した住宅に同居しています。その際の住宅ローンは、諸事情により弟の名義で借り、月々の支払いは折半にし… [続きを読む]

yumom88さん (東京都/41歳/女性)

このQ&Aの回答

親族間の取引について 真山 英二(不動産コンサルタント) 2009/10/05 20:39

このQ&Aに類似したQ&A

土地・家の名義人(義兄)を主人へ ベルーナさん  2010-10-31 02:52 回答2件
売買契約書捺印後の交渉について。 dayan723gtoさん  2012-02-22 17:11 回答1件
マンションの家族間売買について あかさたな123さん  2011-08-17 10:48 回答2件
共働きの血と汗と涙の結晶 あらくんさん  2008-06-06 00:43 回答1件
海外駐在員でも日本で住宅購入できますか? ぴんさんさん  2008-05-14 14:36 回答1件