土地購入判断に必要なこと - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

土地購入判断に必要なこと

2009/09/28 18:29

stellinusさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡と申します。

土地購入を検討するときに必要なことは、
*ボリューム検討
その土地に、最大どの位のサイズ(面積)の建物が建てられるかを算定します。

建ぺい率、容積率以外にも、道路斜線、高度地区等により規制され、容積率一杯建てられるとは限りません。

容積率160%ということは、前面道路は4mですか。
> 3階建ての場合だと斜線などは特に気にせず建てられる土地のようです。
本当でしょうか?確認する必要がありそうです。

最大ボリュームに概略の間取りを当てはめ、イメージされている家が可能かどうかを検討します。

*予算
RC(鉄筋コンクリート)造とします。
土地面積:46平米で3階建ての場合、床面積に対して外壁面積の比率が多いので、コストが上がります。

地下は、建ぺい率に関係なく面積を取れますが、山留め、地下外壁が、床面積に対しとても多いので、かなりのコストアップとなります。

もう一つ大きな要素は、地盤です。
RC4層となると、杭が必要な可能性が高く、杭長さによって、工事費が大きく変動してしまいます。
周辺地盤から、地盤状況の調査が必要です。

これらの要素を入れないと、概算を出すことができません。


土地購入を判断するためには、最低これらが必要で、RCに強い専門家に相談されることをお勧めします。

参考にしていただけたら幸です。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

超狭小地かつ防火地域の土地

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/09/28 12:41

自力ではとてもわからなかったので、
専門家の方のご意見を伺いたく質問をさせていただきます。
都内に46平米、間口4,8m、2種中高層、防火地域、
建ぺい率60%、容積率160%の土地を購入し… [続きを読む]

stellinusさん (東京都/35歳/女性)

このQ&Aの回答

狭小地の建築 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2009/09/28 15:20
購入するための大切な流れ 八納 啓造(建築家) 2009/09/28 17:08
まず地盤の把握を 安藤 美樹(建築家) 2009/09/28 18:26
狭小地に建てる 横山 彰人(建築家) 2009/10/13 07:12

このQ&Aに類似したQ&A

旗竿地の建築について リスリスさん  2009-05-02 17:39 回答4件
断熱・間取りについて質問です kenchiko1982さん  2009-04-30 21:12 回答2件
傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件
最大建築床面積とおおまかなコストが知りたいです たんたんめんさん  2014-07-12 20:45 回答5件
35坪、建ぺい率30%容積率100%の土地について ameguさん  2013-06-29 00:40 回答1件