対象:インテリアコーディネート
間取り図を手に!
はじめまして、収納プランナーの村松澄子です。
家具を置ける壁が無いのですね・・・。
家族構成にもよりますが、
和室も含めてLDとして捉えると配置の可能性が広がります。
家具はバラバラと置くより、一ヶ所にまとめて配置できれば
お部屋も広く使えます。
私が勤めている『ギャラリー収納』では
家具の配置から、収納される物に合わせて、
お客様に合った家具のプランニング販売を行っています。
ご相談は無料ですので
是非、間取り図を手にご来店ください。
ギャラリー収納HP
http://www.galleryshuno.co.jp
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
今度、2LDKのアパートに引っ越す予定です。6洋・6和・10LDKです。LDKが正方形で南側にベランダ、北側に入り口、東側が和室につながっていて、西側のベランダよりにキッチンがあります。
ダイ… [続きを読む]
マミマミさん (山口県/30歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A