ローン審査の件 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

ローン審査の件

2009/05/26 17:34

ゆかじんさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『国民年金を払っていないのですが、それも影響が大きいのでしょうか。』につきまして、個人の信用情報につきまして、国民年金の未払いまでは対象にはなっていないものと思われます。

尚、国民金融公庫からの借り入れや銀行からの借り入れにつきましては、同然ですが審査する金融機関は把握しますし、その点も考慮したうえで住宅ローンの審査を行うことになります。

審査にあたり、国民金融公庫や銀行に対して返済するにあたり、延滞や遅延があったりした場合は、住宅ローン審査では難しくなってしまうと思われますし、収入に占めるローンの負担割合も審査の対象となりますが、住宅ローン以外の二つの返済分も含めて、ローンの負担割合を算出しますので、借り入れはないに越したことはありません。

また、住宅ローンの審査そのものも厳しくなってきていますので、その点も影響しているのかも知れません。

以上、ご参考にしていただけますと幸です。
リアルビジョン 渡辺行雄

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンの審査について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/05/25 22:33

最近、中古一戸建てを購入したくて銀行5社に審査をお願いしました。頭金はなしで2100万円で審査をお願いしたところ
5つの銀行全て駄目でした。
旦那は自営業(建築業)を5年やっています。3期分の申… [続きを読む]

ゆかじんさん (宮城県/31歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの査定について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/05/26 10:17

このQ&Aに類似したQ&A

収入合算の際の住民票の移動と提出 りんりん411さん  2009-10-20 11:55 回答3件
住宅ローン審査について manakanaさん  2012-12-06 14:07 回答1件
非常勤職員の住宅ローン ocean1forestさん  2015-03-06 10:15 回答1件
住宅ローン審査と今後の住宅取得について ALyukikoさん  2010-03-12 02:21 回答2件