対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローン
おひさまかぞくさんへ
はじめまして、イマムラエージェンシーの杉浦と申します。
ご質問の件についてですが、かなり不安な要素が多いようですね。ご家族内ではどのようなお話になっていいるのでしょうか?ご家族の気持ちがひとつになることが大切ですね。
ご主人の収入が減少するようであれば、減額後の収入で判断してみてはいかがでしょうか?また、10年固定の選択計画ですが設定金利はもう少し高めに考えるのも大切です。
10年後のローン残高は約3700万円です。その後の金利変動リスクも考えましょう。手元の預貯金にも不安があることも考えてくださいね。
お子様が3人お見えですし、今後の教育費用も増加していきますので慎重にお考えくださいね。
マイナスの要因だけでなく、ご両親が援助していただけるなどプラスの要因もありますのでいろいろなプランを考えて検討してはいかがでしょうか?
なにより、ご家族で時間をかけて話し合い、納得のいくかたちを見つけましょう。
以上、よろしくお願いします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
夫41歳 妻37歳 小4小1年少の子ども の五人家族です
自宅はローンなし築11年の持ち家です 昨年五月隣を古家付きで購入 賃貸に住んでいた両親を呼び寄せ月7万円ローン負担してもらって… [続きを読む]
おひさまかぞくさん (滋賀県/37歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A