すみやかに扶養の手続きを取りましょう - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

すみやかに扶養の手続きを取りましょう

2007/03/03 11:54

azukiさま、はじめまして。ご質問ありがとうございます。
社会保険労務士・CFPの古井佐代子です。

ご結婚おめでとうございます。
新しい生活に慣れるまで、しばらく様子をご覧になるということであれば、速やかに扶養の手続きを取りましょう。
正社員として働くことになった時点で抜けばいいだけのことです。

税制上の扶養については、ご主人の会社に申告するだけでOKです。会社によっては所定の書式で申請してください、というところもあるかもしれません。

健康保険・厚生年金については、必要な書類がありますので、会社の担当者に言ってもらってください。
その際、年金手帳を添付しなければいけないのですが、紛失された、ということですので、再発行も一緒にしてもらいましょう。
督促状に基礎年金番号が書かれていると思いますので、その番号を伝えれば大丈夫だと思います。

国民年金保険料については、2年間までは、さかのぼって滞納分を納付することが可能です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

国民年金について

マネー 年金・社会保険 2007/03/02 21:12

はじめまして。さっそくですが質問したいことがございますので宜しくお願いいたします。今まで年金は会社の給与から差引かれていたのですが、8月に退社をしてから未納のまま現在までいたっております。お恥ずかしい話… [続きを読む]

azukiさん (北海道/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

個人年金保険解約について natsu2206さん  2016-07-28 17:49 回答2件
主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
特定理由離職者の短期アルバイト ちーぞうさん  2012-12-07 18:31 回答1件
休職からの退職・失業保険受給・扶養に関して neko_nayamuさん  2011-07-22 01:06 回答1件