昔、普請 というのがありましたが・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

志田 茂

志田 茂
建築家

- good

昔、普請 というのがありましたが・・

2008/03/31 17:26

はじめまして
志田建築設計事務所 志田 と申します。

現在では特殊な言葉になってしまいましたが、昔、家を建てる事を「普請」と言ってました。もちろん、ある程度の家からに使う言葉でしょう。今の言葉で言えば、旦那(施主)と棟梁のコラボレート・・・でしょうか。。

家を作るのに、施主の一方的な考えをそのまま形にしてしまうのも、作る側の押し付けでも、どちらもよくはなりません。お互いがアイデアを出し合い「ともに」作っていく事が、家に愛着を持ち、のちのちも修繕していけるのだと思います。
「商品」としての家に対して「普請」の感覚を求めてみても、出発点が違うので、難しいところがあるかもしれませんね。

施主とともに作る・・私たちにとっては、普通・・というか、当然、そうゆう形での家づくりになっております。御自身が何かを作って取り付ける。仕上げをする。それは、特別な事ではなく、家に愛着を持つ最強の方法ではあります。
私のところで設計した これから工事が始まる家は、施主がご自分で壁の珪藻土塗りをされます。「自分達でやるから最低限の家でいい」と言われました。そんな事も特別ではありません。

志田茂建築設計事務所

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

つまらない

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/27 14:46

いつもお世話になります。
建て替えを考えています。
ハウスメーカーや地元のビルダー数社にプランや見積もりをしてもらいました。どこの会社も同じような内容で工夫もなく楽しくありません。私は祖父が棟梁だったので、… [続きを読む]

hanaburaさん (東京都/46歳/男性)

このQ&Aの回答

おもしろそう、ですね。 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/27 16:56
とってもいいですよ 八納 啓造(建築家) 2008/03/28 10:40
暮らしに合わせて変化する住まいづくり 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/28 11:04
「暮らしの変化に合わせて」 ステキです! 青木 恵美子(建築家) 2008/03/27 22:11
つまらない? 田中 光一(工務店) 2008/03/28 03:03
自分でつくる自分の家 村上 治彦(建築家) 2008/03/28 08:00

このQ&Aに類似したQ&A

約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件