計算方法です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会計・経理

質問者

hanaburaさん

計算方法です。

2008/02/17 14:29 固定リンク

確定申告等でお忙しい中、迅速な回答ありがとうございます。
先日、決算法人説明会に出席した際に頂いた資料を基に計算しました。先ずは、中古資産の耐用年数で、6年−6×0.8=1.2年から1年になりました
耐用年数が2年未満の物は2年とするとのことから耐用年数は2年になりました。それから省令別表十から定率法の償却率一.000になりました。
500,000×1=500,000となり償却限度額が500,000という計算になりました。購入日は19年4月30日で1月決算です。
よろしくお願いいたします。

hanaburaさん ( 東京都 / 46 歳 / 男性 )

(現在のポイント:12pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

中古資産の減価償却について

法人・ビジネス 会計・経理 2008/02/16 20:29

お世話になります。
今期、5年落ちの中古車を50万円で購入しました。
減価償却をしたところ、耐用年数は2年になりました。
そうすると1年目で50万円全部が経費になる計算になりました。この場合1年で50… [続きを読む]

hanaburaさん (東京都/46歳/男性)

このQ&Aの回答

どのような計算をされたのでしょうか 平 仁(税理士) 2008/02/16 21:05

このQ&Aに類似したQ&A

中古資産の耐用年数について yukkoさん  2009-07-26 23:33 回答1件
はじめて減価償却をします oonaoさん  2013-03-06 14:52 回答1件
知人に材料を売った場合の経費処理について リペアベックさん  2016-04-11 12:58 回答1件
税金について katumata50さん  2015-12-04 02:57 回答1件
開業費 くろかずさん  2013-11-14 15:05 回答1件