生活費の不安 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

渡辺 博士

渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー

- good

生活費の不安

2008/02/02 15:46
(
3.0
)

ファイナンシャルプランナーの渡辺博士です。

お気の毒ですね。でも、うつは身体に問題は無いのですからすぐに働けるようになりますよ。

今回のご相談には資金的なご相談ですので、直接的な効果が期待できるかわかりませんが、まず、雇用保険については90日経過してないのですか?
昨年秋の退職なら、もうそろそろだと思いますが・・・
手続きに書類が不足してできないなんて事のないように、今から十分確認して下さい。

生活費が少しでも楽になるには、ほとんど手続きをしていると思いますので、あとは毎月の支出の中の節約しかないと思います。

水道光熱費を使いすぎないような節約や、NHKや生命保険などの前納や年払い、これは国民年金などにも使えますよ。

ただ、これらを実行してもほんのわずかしか効果がないので、生活レベルを落とすだけなんですよ。FPの中にはこれらを推奨する人もいるのですが、私は積極的な実行には反対なんです。

私の考えはもっと前向きに、将来の自分自身がどうありたいかを考えて、一定の時期を自分で決め、それが10年後なら10年後の自分がどうなっていたいかを考え、その時の自分になるために今、何をしなければならないかを考えて実行する方が効果的です。

私たちは、1日1日確実に死という時期に向かって進んで生きてます。
だから、今がとても大事で、今をいい加減に終わらしてしまうと、自分がこの世に生まれてきた意味を1日捨てたことになります。
自分がこの世に生まれてきた意味を、この世の中に知らしめるためにも、将来の自分に対して今すぐに行動をおこした方がいいと思います。

まずは節約なども必要かもしれませんが、積極的に働きましょう。
いろいろな人物に出会ったほうが自分自身を成長させますよ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

退職後のうつ再発について生活費の相談

マネー 家計・ライフプラン 2008/02/01 19:10

以前うつ病を発症し、通院・投薬をしていました。うつのときに大きな決断は良くないと知っていましたので、経過をみておりました。うつが回復して転職しようと、昨年秋に退職しました。すぐに復… [続きを読む]

ペラドンナさん (大阪府/34歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

扶養に入るにあたって、アルバイト収入の考え方 osietehakaseさん  2011-11-08 14:17 回答1件
老後の資金準備 akichan19さん  2011-02-13 18:35 回答4件
生活力のない夫、出産後どうしたら・・・ 蝉丸さん  2010-09-20 13:36 回答1件
家計削れる所 さあさん  2009-11-18 16:44 回答4件