ご回答 - 岡田 晃朝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

ご回答

2019/10/16 07:45
(
5.0
)

法的に適切な処理をと言う事でしたら、固いようですが、まずは後見人を選任することでしょう(あなたが後見人になることもできます。家庭裁判所で手続します。)。あるいは、ご本人が認知症とはいえ、相当の判断力があるならば、その処理について委任状などをもらうことでしょう。

その上での話になりますが、覚書でも領収書でも、どちらでも構いません。

要するに、書面上、
・相手が受領した金額
・その日時
・何のお金か(領収書の但書)
・渡す人
・渡された相手(署名捺印)
が明らかになればよいです。
ですので上記の点を記載してあればよいでしょう。

覚書だと相互に署名捺印が必要ですが、領収書でしたら、相手から一方的にもらえばよいので、そういう意味では領収書の方が簡易だと思います

後見

評価・お礼

シェルクリーム さん

2019/10/16 21:59

早々にご回答いただきありがとうございました。
後見人や委任状についてのアドバイスも参考にさせていただきます。
簡易な方(受領書)にしようと思います。

回答専門家

岡田 晃朝
岡田 晃朝
( 兵庫県 / 弁護士 )
あさがお法律事務所

お気軽にご相談ください。

主として、相続、借金問題、企業トラブルに注力しております。事務所の所在する場所が、住宅地である土地柄、離婚や労働問題などのご相談も多いです。気軽にお電話、ご相談ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

認知症の父の同窓会会計の引き継ぎについて

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2019/10/16 00:13

父(83歳)が認知症になりグループホームに入所しました。父は、自身が卒業した小学校の同窓会の役員(会計)を長年担当してきました。この小学校は既に廃校で、同窓会は現在活動も会計の動き… [続きを読む]

シェルクリームさん (沖縄県/53歳/女性)

このQ&Aの回答

受領書が良いです。 平松 徹(社会保険労務士) 2019/10/16 10:52

このQ&Aに類似したQ&A

一時居候の際の会社への居住届けについて おいしいおもちさん  2019-10-07 19:56 回答1件
祖母名義土地への新築 べんべんさん  2015-05-15 15:37 回答1件
遺産相続について ぱういよさん  2021-09-30 10:20 回答1件
債務承認弁済契約書について seri171さん  2019-08-21 02:48 回答1件