2通りの申請が考えられます - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

- good

2通りの申請が考えられます

2007/09/22 04:29
(
5.0
)

くろさんこんにちは。
家の配置を動かすというのは、間取りが変わるということでしょうか?それとも、家の形は変わらずに土地の中で家全体を移動するということでしょうか?

まず、前述の場合は「計画変更確認申請」という申請手続きになる可能性が高いでしょう。この場合は、最初の建築確認と同じくらいの申請手数料と申請期間がかかります。しかし、柱や壁の位置が変わらない変更でしたら「軽微な変更説明書」というお金も期間もかからない書類の提出で済みます。
後述の場合でも前述の場合と同じく2通りの申請が考えられます。建物の検討の際に「北側斜線」と「道路斜線」という、大きく2つの制限がありますが、その2つの制限が、建物を移動したことによって、より厳しい方向に行くのか、緩い方向に行くのかで変わってきます。
厳しい方向へいく場合は「計画変更確認申請」です。緩い方向の場合は「軽微な変更説明書」で済みます。

6/20以降建築基準法が改正され、大変厳しくなりました。確認申請時の図面と、実際の建物の整合性についても厳しく審査されます。現場では簡単に変更できるような内容でも、それに伴う事務処理が多くかかってしまいますので、建築会社によっては追加料金を請求される場合があります。小さなことでも、早めにご相談されたほうがよいですよ。

評価・お礼

くろ さん

丁寧なご返答ありがとうございます。間取りは変えずに、建物をそのまま敷地の奥へ動かす予定です。ハウスメーカーの方から家の配置についての説明はあり、一度はそれに納得したのですが、木の伐採をするうちに(森の中なので)考えが変わってきました。ハウスメーカー(建築会社)と早めに話し合ってみます。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

建築確認について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/09/21 23:10

土地を購入し、家を建てようとしています。(まだ工事は何も始まっていません)
すでに建築確認も下りていますが、土地の中で家の配置を動かしたいと思っています。このような時は、もう一度最初から建築確認の申請… [続きを読む]

くろさん (長野県/30歳/女性)

このQ&Aの回答

計画変更申請になると思います。 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/21 23:48
再度の申請が必要です(再申請と同等扱いです) 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/22 11:15
確認申請の下りた日付は? 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/22 16:43
変更申請、又は再申請 森岡 篤(建築家) 2007/09/22 10:03

このQ&Aに類似したQ&A

狭あい道路拡幅整備協議書について やまさつきさん  2010-03-25 13:17 回答1件
町が造った擁壁が崖地扱いに みみっぴさん  2008-12-16 12:47 回答3件
北道路なのに南玄関 あめふりママさん  2016-08-31 17:25 回答1件
擁壁&高台の土地調査について malosukeさん  2016-06-30 01:57 回答1件
【至急/困っています】擁壁の安全性について hiro0921さん  2015-05-15 12:38 回答1件