住宅密集地の日当たり - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

住宅密集地の日当たり

2016/07/08 11:38

横浜の設計事務所です。

明るさは直射日光と天空光という二つの光で影響します。
通常は直射日光を考えると思いますが、天空光を上手に取り入れると明るくなります。

直射日光を考える場合、冬至の日の南中高度(昼の12時くらいの一番太陽が高い位置)を基準にすることが多いです。
これは南方向に0.6/1くらいの角度で考えます。

住宅密集地では大抵は日影になってきますね。
ですので、住宅の設計(デザインが重要になります)。
明るい家にするためには周辺状況をきちんと設計に反映して、場合によっては2階リビングや吹き抜けなども考慮しながら設計を施主さんと一緒にお話していく必要があります。

設計は単なる「間取り」ではなく様々な環境や性能を反映して考えていきます。
どのような土地でもきちんとした設計次第でいい家になると思います。

写真は極端な例ですが、周囲をみっちり囲われてる敷地なのでインナーテラスを2階に作ったものです。
明るいリビングとプライベートなテラスが確保できました。

<あーす・わーくす http://office-ew.com

設計事務所
明るさ
日影
2階リビング
日当たり

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

土地購入について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2016/07/08 00:13

土地購入を考えています。希望の土地(市街化区域第1種低層住居専用地域40/80 116.52ヘーベー約10メートル正方形)の南側(ほぼ同じ面積 50/150)が第1種中高層住居専用地域です。希望の土地との境界線1メートル… [続きを読む]

きりそらさん (東京都/33歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

駐車場の配置について(南西角地) ゆはひさん  2016-02-16 11:04 回答1件
北接道の土地の日当たりについて くつろぎのいえさん  2015-10-06 08:17 回答1件
日当たりの期待できない土地への家設計について ティコベリーさん  2018-10-18 11:59 回答1件
傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件
南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光 nyannyaさん  2018-06-14 11:45 回答1件