賃借継続か、購入かの判断は、今後のライフプランで決ります。 - 野口 豊一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント、FP

- good

賃借継続か、購入かの判断は、今後のライフプランで決ります。

2015/12/10 11:32

 不動産コンサルタント & FP の野口です。

おちょぼ様の現状から早く、マイホームを取得したいお気持ちは十分理解いたします。

ご希望通り、現状の賃料7万円を住宅ローンの支払いに充てるとして、¥2,500万~¥2,600万の住宅が取得できます。(ローン借入2,500~2,600万、35年、変動金利0.7%と仮定)

この金額では、1戸建ては多分困難と思います。中古マンションになるのではと思います。マンションであれば、ローン支払いの他、管理費、修繕積立金など約1.5~2万円/月が別途必要です。これを含めると、月額7万円程度に住宅費を収めるには、中古マンション取得価額は¥2,000万程度になります。

ご注意として次の点をご勘案ください。

(1)ご主人の収入が、親が経営する事業との事。このような場合は、住宅ローンを組む場合は、事業内容や収益、規模、継続性、成長性などがかなり厳しく査定されます。場合によっては、審査不合格、合格しても金利や期間の条件の厳し査定、保証なども追加されるでしょう。上記の通りの優遇措置が適用されない懸念があること。

(2)おちょぼ様の、ライフプランが欠かせません。現在お子様の他、あと一人をご希望で、今後、ご主人の収入がどのように上昇していくかが、大きいポイントです。万一、年収(手取り)が360万が持続するようであれば、4人家族が生活では、ギリギリの生活になるでしょう。お子様が成長するに従い、養育費、教育費が増えます。奥様の働きで補う事も考える必要があります。

(3)おちょぼ様の現状の家計、資産内容などが分かりませんが、通常住宅ローンは、10%~の自己資金が前提としています。マンションを求める場合、本体価格以外に、仲介料、ローン費用、登記費など、100万円前後必要です。これらを含めたローンも組めなくは有りませんが、ローン条件がさらに厳しくなります。

これらをご参考に、ライフプランを専門家になどと作成され、キチンとした経済的人生を送られるよう進言します。これらを、借入する場合に銀行等に示されることも一策です。

余りにも、マイホームを急がれず、じっくり今後を見据えたプランを立てられるよう願います。

中古マンション
ライフプラン
住宅ローン

回答専門家

野口 豊一
野口 豊一
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
代表取締役
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

独立系のFP、不動産業者とは一線を画し常に第3者の観点からコンサルタント、長年のキャリアと実践て培った経験をを生かします。法律、経済、税務など多角的に論理整然とし、これを実践で生かします。誰にも負けない「誠実性」「洞察力」を発揮します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2015/12/10 09:52

夫 28歳
親が自営業その会社で働いております。
妻28歳
専業主婦
息子1歳
いずれあと1人子どもがほしいと
思ってます。

夫の収入のみ 手取り30万いくかいかないか。
ボーナスなしです。
頭金に当てれるお金もあ… [続きを読む]

おちょぼーーーさん (大阪府/27歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅購入予算について 柴垣 和哉(ファイナンシャルプランナー) 2015/12/13 00:38

このQ&Aに類似したQ&A

マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
団信に入れない。住宅ローンの審査、信用情報 mmsa130318さん  2014-10-30 00:19 回答1件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
非常勤職員の住宅ローン ocean1forestさん  2015-03-06 10:15 回答1件
住宅ローンについて ことり0225さん  2017-11-11 12:40 回答1件