しっかり話しあうことが大切です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

しっかり話しあうことが大切です。

2015/08/11 17:19
(
3.0
)

本来、ありえないことです。30年前といっても昭和60年ごろの話ですから。仲介業者は仲介責任がありますからしっかりした手順を踏むと思いますが、知り合いの方で建築の事を知っている方があれば、入っていただくのがいいと思います。
擁壁の撤去、新設はお金がかかりますが、話し合いによってお隣と折半(境界線上に新設の場合)や材料の選び方や高さの設定で金額を抑えることも可能です。場合によっては過去にさかのぼり造成業者の負担になることもありかもしれません。いずれにしても状況や前後関係が分からないので明確な回答ができず申し訳ありません。専門の方が誰もいらっしゃらない時は事務所の方にご連絡下さい。

評価・お礼

adesson18 さん

2015/08/14 16:12

ありがとうございます。
何十年も前の造成を当時の造成業者の責任にできるのでしょうか・・
そこでやってもらえるのが一番ありがたいですが。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅用敷地境界と擁壁について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2015/08/10 17:12

自宅の敷地購入を検討しております。
擁壁についてと、敷地売買について教えてください。
現在購入をしようとしている土地が公図や登記と現状の面積、境界が違うことが判明しました。
30年程前の分… [続きを読む]

adesson18さん (神奈川県/45歳/女性)

このQ&Aの回答

擁壁のある土地 斉藤 進一(建築家) 2015/08/12 01:50
境界の位置について 島崎 義治(建築家) 2015/08/10 17:54

このQ&Aに類似したQ&A

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事 悩める羊さん  2015-01-12 12:06 回答3件
南側に隣家の擁壁がある土地について うさこ0222さん  2014-10-02 08:24 回答6件
駐車場の配置について(南西角地) ゆはひさん  2016-02-16 11:04 回答1件
傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件