具体的な項目による式は難しいですが… - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

具体的な項目による式は難しいですが…

2007/09/10 07:15
(
5.0
)

お世話になっております。

官公庁の土木関連セクション・公共事業関連の業態(※違いましたら済みません)の方に思えましたので、その積算基準を含んで、またご質問は、掛かるシステム一式を変更し運用する側・とします。

※逆に、納入側の企業の方でしたら、「発注側」の立場に代えてお考え下さい。



まず、計算機の導入と敷設については、納入費・償却法などから、納得性を持つ数字が算出できると思います(やや雑ですが)。

しかし、ソフトの開発・更新に対して、いわゆる「標準積算基準」に相当する算定式は、IT関連について、私はこれまでにちょっと聞いたことがありません(※私が世間知らずかもしれませんが)。

もちろん、導入&運用&開発などのプロジェクトに算定項目を設定しますが、「標準歩掛」に相当する工数が、肝心のIT業界内で各社によって大きく異なっています。

と申しますのは、ソフト開発等について、歩掛の職種として「プロジェクトマネージャ」「システムエンジニア」「プログラマ」などがあり、単位数量も設定しますが、基本的に資材(?)が「''人の能力''」のみで、歩掛に労務単価として適用できる「費用根拠」への共通感もありません。ですので、差分への判断が難しくなります。既設定の固定費を基準にしている見積りであればまだしも、本当に適当に「この仕事だからこれで出せば?」と営業が勝手に決めるケースもあります。

上記の理由で、現実的には「費用根拠について具体性のある項目と数字」が、判断基準になると思います。

●発注する側であれば「費用根拠の提示を求め、詳細を比較・判断する」
●受注の側で、今後の積算シートを作るのであれば「費用根拠を自社なりに細かく設定する」

※営業面・人の能力などについて、(株)VPI荒木様の回答と同見解です。

質問の回答としては具体的な内容を出せませんでしたが、僅かでもお役に立ちますでしょうか。

評価・お礼

wa5 さん

 専門家のかたのお話が聞けて、とてもありがたく思います。費用根拠についてもう少し、深く話してみます。

ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

電算機の積算

法人・ビジネス ITコンサルティング 2007/09/09 10:45

電算機更新の積算に使用できる歩掛や式について、教えてください。特に、ソフトの開発・更新にかかるものがあれば助かります。

wa5さん (東京都/43歳/男性)

このQ&Aの回答

工数の単純な積算だけでは決められません 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/09 11:55
複雑です 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/09 14:31
ソフト開発は家の建築や土木工事とは性格が異なります 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/10 10:14
一読をお勧めします 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/11 11:32

このQ&Aに類似したQ&A

マッチングサイトのシステム構築と方法についての質問 sakura_flowersさん  2015-04-13 19:54 回答1件
ブリッジSEになるためには ヘブンさん  2009-09-28 17:15 回答2件
請負のシステム構築における追加要件 mtさん  2009-01-31 20:02 回答4件
ASPと自社開発、どちらがよいか? 専門家プロファイルさん  2007-12-13 18:10 回答11件
ショピングサイト導入及びASP選定 たっつんさん  2007-11-28 01:30 回答5件