対象:体の不調・各部の痛み
頭痛について
ご質問有難う御座います。
頭痛は偏った姿勢や動作、内臓疲労からの反射、寝不足やストレス、過労や陽気の変動等により脳疲労を起こした時等の原因によって頭の様々な部位に起きてきます。カイロプラクティックでは原因を見つけて、それに対して治療をしていきますが、家で出来る応急処置としては、基本的には頭が締め付けられる様な感覚の頭痛(血管収縮性)に対しては温めて血行を良くする様にします。逆にズキンズキン脈を打つ様な感覚(血管拡張性)に対しては冷やす様に処置をします。しかし頭痛には複合性等いくつか種類も有りますので、生活改善と合わせて、病院(頭痛外来等)や治療院等、何らかの治療を受けられるのが理想だと思います。
私でも宜しいですが、一応私の知り合いの沖縄で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
http://ichiharachiryouin.com/
仲村整骨院
沖縄市宜野湾市宜野湾2-1-27
TEL098-892-5159
回答専門家

- 市原 真二郎
- ( カイロプラクター )
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
私は高校2年の17歳です。中学3年の夏休みに酷い頭痛が一ヶ月続き、それから今も一年に一ヶ月くらいのペースで頭痛が起きます。痛み方は中学の時は鈍器で強く脳を殴られたような痛み、右脳と左側の顔、左目… [続きを読む]
あやすんさん
(沖縄県/17歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A