大学院に進学するために退職したことにしましょう! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

- good

大学院に進学するために退職したことにしましょう!

2013/01/28 13:37
(
5.0
)

3か月と3年の聞き間違いだと判断します。法定の試用期間の3ヶ月以内の職歴は記載しなくてもよいという見解もありますが、職歴すべてを記載することが原則です。記載しない場合は職歴詐称となり、法律で規程されている解雇理由となります。それに1年間社会人として働いたのでしたら、厚生年金加入履歴で人事には判明してしまうと思います。

「1年間働いたが大学院に進学するために退職しました。」と言えばすむことだと思います。もし面接官に突っ込まれたら、「守秘義務に係わるのでこれ以上は話せない。」と回答すれば好印象になると思います。企業がキャリアと認める3年以上の勤務でなく、1年で退職したことは確かにマイナス評価かもしれませんが、1年間の空白期間があることよりもベターだと思いますので大きく響くことはないはずです。従って、2社不合格の理由は1年間の社会経験ではなく、面接そのものの出来が悪かったと思います。

大学院卒として、前向きに就活しましょう。頑張ってください。この時期数社を応募してくらいで内定は出ないと思いますね。

補足

浪人、留年、職歴の間の空白期間は合計で3年以内であれば問題ないと判断することが人事の慣行となっています。企業によっては2年とするところもあります。

解雇
面接
厚生年金

評価・お礼

koma29 さん

2013/01/28 13:56

ご回答ありがとうございます!
ご指摘の通り、反省してみると、面接に落ちた理由は他にたくさんあると思われます。
「守秘義務に係わるので〜」という回答は好印象、という発想もなかったので参考にさせて頂きます。
ご回答頂いた内容と面接の失敗を活かし、前向きに就活に励みたいと思います。
ありがとうございました。

西田 正晴

西田 正晴

2013/01/28 14:25

1年で退社したのにはそれなりの理由があると思いますが、企業は勤務先の悪口を喋る人材は好みません。ご注意ください。

高評価ありがとうございます。職種によっては新卒も扱っていますので必要となりましたら、直接ご相談ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

就業経験のある場合の就職活動

キャリア・仕事 転職・就職 2013/01/28 12:02

国立大学を卒業し、1年間社会人として働いた翌年、私立の大学院に進学し、現在就職活動中です。社会人経験も浅いため、新卒として受けたいと思っています。この経歴は不利になると覚悟していたのですが… [続きを読む]

koma29さん (東京都/24歳/女性)

このQ&Aの回答

1年間の経歴をプラスにしていこう!正しいお考えです。 タカミ タカシ(キャリアカウンセラー) 2013/02/03 23:09

このQ&Aに類似したQ&A

博士課程修了後の転職 Mr.Beesさん  2008-08-18 19:29 回答1件
自営者の廃業と就職 升井さん  2015-10-30 09:17 回答2件
浪人して大学院 u-pa-ru-pa-さん  2010-06-28 16:42 回答2件
短期離職からの選択 今日から明日へさん  2019-12-09 22:37 回答1件
27歳での新卒就活に不安。 aokiさん  2014-04-04 16:58 回答1件