養育費については将来変更の余地があります。 - 小林 政浩 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

不動産売却

回答数: 1件

遺言状の効力

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

養育費については将来変更の余地があります。

2012/08/17 14:09
(
5.0
)

ryou1400様、初めまして。北海道、旭川市で行政書士をしている小林と申します。

養育費の請求権の放棄の合意がなされた場合、その時点では無効とすることは難しいかもしれませんが、合意がいったん有効に成立したとしても、その後、事情が変更し、合意の拘束力を維持することが子供の監護養育に著しく不都合となったようなときは、母は父に対し、前の合意を変更して応分の負担を得るよう求めることが出来ます。

また、子供は、直系血族の父に対して自ら扶養請求として生活費の支払いを求めることが出来ます。

したがって、現時点で父母が不請求等に合意したとしても、将来その合意が変更されあなたが養育費の負担をすることになる可能性は残されます。

おそらく公証人は、養育費請求権放棄の文言については、公序良俗に反するとして公正証書に条項としては明記しないものと考えられます。

出産費用の放棄などは問題ないように思います。

当事者間で私製の協議書として作成する分には作成可能ですし、養育費の取り決めについて当時そのように合意した証拠にもなりえます。

協議書の作成費用は個々の士業の事務所によってまちまちでですので一概には言えませんが、当方の事務所で養育費や出産費用の負担についての取り決めなどを協議書面にした場合の作成費用は、おおよそ2~3万円です。

公正証書の作成費用については、公正証書に記載する内容によって変わる部分がありますので現時点ではお答えは難しいです。

北海道
行政書士
公正証書
養育費

評価・お礼

ryou1400 さん

2012/08/17 18:05

親切な回答ありがとうございます。
とてもわかりやすくたすかりました。

参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに私製で誓約書を作成する場合、本人を甲、相手を乙、子供を丙とする文書が目立つようですが、子供が生まれていない場合、丙の本名は必要なのでしょうか?

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
( 北海道 / 行政書士 )
小林行政書士事務所
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

誓約書・公正文書の作成

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2012/08/17 13:33

少しわかりにくいと思いますがすごく悩んでいますのでご助言いただけると助かります。

私には交際している女性がおりますが、最近妊娠いたしました。
私は認知は無理なのでおろしてほしいといっているの… [続きを読む]

ryou1400さん (鹿児島県/28歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

公正証書 ryou1400さん  2012-08-17 13:55 回答1件
離婚時の取り決めは変更可能かどうかのご質問です リック2011さん  2011-01-17 15:56 回答2件
告訴について blue moon blueさん  2007-11-19 20:32 回答1件
浮気相手に慰謝料請求 みなさん  2006-12-24 16:24 回答1件
養育費減額について dai5さん  2013-11-01 20:53 回答1件