対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件

中村 嘉宏
宅地建物取引主任者
-
売却をお勧めします(ただし賃借人退去後)
不動産投資アドバイザーの中村と申します。
結論から言えば(3)売却をお勧めします。
ただし、総収入から考えればマイナス幅は大きくないので
今すぐというわけではなく、
賃借人が退去した後が良いと思います。
(物件の情報からファミリータイプのマンションと思われますが、
ファミリータイプのマンションは、
利回り商品として売るより空室の方が高く売れる可能性が高いため。)
今後ワンルームマンションの賃料は
下落傾向が続くと思いますが
分譲マンションで賃貸に回している物件の賃料は
立地、利便性、グレードなどにもよりますが
逆に上がってくる可能性もあるので
賃借人が退去した段階で
その後の方針を決めてもよいのではないでしょうか。
(そう予想する根拠は長くなりますのでここでは省略します。)
一棟物件をお持ちなので
もしまた大地震などが起こった場合は
急な修繕費の出費なども考えられるので
手持ち資金は繰り上げ返済せず
そのまま置いておいた方が良いと思います。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
40代前半のサラリーマンで年収1200万程度、手持ち資金1000万程度、不動産賃貸業を副業としてしています。下記4物件を所有していますが、Aの物件が固定資産税を除いてもキャッシュフロ… [続きを読む]
foruforuさん (東京都/41歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A