対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
根管治療後ならば少し期間が空いても大丈夫です
- (
- 5.0
- )
こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。
保険制度の違いから、アメリカでの歯科治療費が高額になるのはよく聞く話ですが、痛い出費ですね・・・。「根管治療が1回で終了した」というところが気になりますが、歯の中身の治療=根管治療がちゃんとなされているのであれば、被せるまでに数か月の治療期間が空いても通常は大丈夫なはずです。しかし治療途中のため、その歯で硬いものを噛んだりすると、歯の形によっては欠けたりする場合もございます。なるべく使わない様にしておいていただいた方が無難です。
帰国したら、かかりつけ歯科医師に根管治療後の状態もチェックしてもらってください。お大事になさいませ。
つくばオーラルケアクリニック http://tsukuba-occ.com/top.html
評価・お礼

はるはるママ さん
2012/03/24 06:53
ご回答ありがとうございます。
一時帰国時に続きを行うことで、気持ちを固めました。それまで歯を酷使しないように気をつけます。
回答専門家

- 飯田 裕
- ( 茨城県 / 歯科医師 )
- つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供
インプラント治療では、患者さんの身体的負担を軽くするため、シンプルな治療法の採用、短時間でダメージの少ない手術を実践しています。完全予約制による丁寧な診療と、近隣医療機関との緊密な連携、充実した検査体制で安全性の高い医療を提供します。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
現在、夫の仕事の都合でアメリカ在住です。
昨年秋に歯茎にニキビのようなものができ、昨年末に一時帰国した際、かかりつけの歯科に行ったところ、根管治療が必要だが年末ということもあり限… [続きを読む]
はるはるママさん (埼玉県/39歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A