少しずつ、周囲の先入観を払しょくしてください - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:仕事・職場

市村 光之

市村 光之
キャリアカウンセラー

2 good

少しずつ、周囲の先入観を払しょくしてください

2011/11/08 13:56

初めまして。キャリアリーブスの市村と申します。私はキャリアコンサルタントですので、適切な回答者ではないかもしれませんが、同じような悩みを抱える者として回答させていただきます。

私もお酒は好きなのですが量は飲めず、ビールなら中ジョッキ1杯で1時間もちますので、飲み会ではいつも割り勘負けです。酒の席で騒ぐのは好きではなく、気の合う仲間と静かに呑みたいほうです。20代の頃、「なぜキミは皆と同じペースでジョッキを空けないのか」と上司に怒鳴られたことを思い出しました。そういえば悪酔いして、帰りに駅のホームで貧血で倒れたことも3度ありました。

りこらのさんは、普段は元気で活発そうなので余計、お酒も騒ぐのも好きと周囲の方々に誤解されているのですね。酒席で真面目に説明したら雰囲気が壊れますし、信じてもらえないでしょう。酒席ではなく職場の雑談のなかで、宴会のあった翌日などに自分がどのようにお酒が弱いのか、さりげなく話すことはできないでしょうか。一度刷り込まれた先入観を払しょくするのは時間がかかりますが、シラフの場で少しずつ、意外に弱いんだ、という情報を浸透させるのがよいと思います。

職場では、多人数ではしゃぐ飲み会が多いそうですが、今の会社がそのようなカルチャーであれば、うるさい雰囲気を変えることは難しいですね。別の部分で楽しめないでしょうか。私の場合は、食べるほうで自分の好きなものを注文し、ガツガツ食べたり、呑む量が少ない分、遠慮せずに吟醸酒などを注文して勝手にお酒の味を楽しむようにしました。りこらのさんのところが、そのようなことが許される雰囲気でしたらよいのですが。

どのくらいの頻度で飲み会があるのか分かりませんが、私のかつての職場では、好きな人はほぼ毎日でした。ある意味、古き良き時代です。私は体質的に呑めない方でしたし、他にすることがありましたので、用事にかこつけて断り、徐々に減らしました。当初は週1回は付き合うようにし、1年後には月1回ペースくらいに減らしたと記憶しています。それでも、付き合いが悪い、と陰口をたたかれたと思いますが、少しずつ時間をかけて減らせば、周囲の拒否反応は少ないはずです。

ありきたりのアドバイスですみません。
でも、職場の日常で、無理に大人しいふりをすることはないと思います。お酒が飲めないことを少しずつ浸透させてください。

雰囲気
職場
飲み会

(現在のポイント:10pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

酒嫌いではないが宴会/会食が苦痛

キャリア・仕事 仕事・職場 2011/11/06 17:05

職場の関係はこのカテゴリで宜しいでしょうか?
飲める人、と勘違いされており、断っても本気にされず困っています。深刻に断れば効果がありそうですが、あとの雰囲気も悪くなりそうです。

お… [続きを読む]

りこらのさん (東京都/40歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

適応障害と診断されました しお太さん  2014-02-23 02:42 回答1件
前の部署の方との付き合い方 まつばさん  2013-08-21 20:38 回答1件
パニック障害からの復職について siobanaさん  2010-09-14 15:49 回答1件
職場でいじめにあっています 専門家プロファイルさん  2010-07-28 11:58 回答2件
転職、職場環境について ニコニコ2さん  2015-07-30 07:26 回答1件