対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
堀内 晃
歯科医師
-
Re:うつ病、関節リウマチ、日中の歯ぎしりで辛いです。
- (
- 5.0
- )
はじめまして、長崎の堀内と申します。
さて、お問い合わせの件ですが、マウスピースが着色してしまうことがお困りなんですかね?保険ではなくて自費で作ってもらうという手もありますよね。
ところで、お休みになられるときは、上を向いて寝れますか?
また、マウスピースをつけた状態でお口はきちんと閉じれてますか?
それによっても変わってきます。猫背になっていたり頬杖をついたりも注意してみてください。なにか癖があっても自分では気がつかないものです。この癖が原因であることがよくありますよ。
評価・お礼
akome さん
2011/09/05 22:46
堀内先生
お返事ありがとうございました。
鬱になり退職してまともに働けていません。自費での治療は無理なんです。
厚いマウスピースは着色も気になるのですが、使用するにつれ、大きくなります。そうなると時々吐きそうに(失礼)なります。
ですから、もっと短い間隔で作ってもらえないものかと思うのです。
睡眠時は仰向けで眠れます。袋先生のお返事にも書かせて頂きましたが、もともと前歯が出ている為、マウスピースをつけてもはずしても、下の前歯は上の前歯の裏側に当たっています。ずっとこの状態でしたので、これが良い状態か悪いのかは私には解りません。
アドバイスありがとうございました。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
54歳、女性、現在は無職です。うつ病歴は23年目です、発症後8年目で寛解しましたが翌年再発。関節リウマチ発症後3年目、発症後間もなく、日中の歯ぎしりが始まり、歯科でマウスピ… [続きを読む]
akomeさん (高知県/54歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A