具体的に回答してもらいましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

秋山 功

秋山 功
建築家

1 good

具体的に回答してもらいましょう

2010/07/09 09:49
(
5.0
)

おっしゃる通り、高断熱高気密はスペックとともに施工精度が重要になります。
経験がない設計事務所ということですが、そのことはこの際重要ではなく、
ちゃんとしたスペックの設計であるか、
ちゃんとした現場監理をやって頂けるかが重要になります。

「何でもできます」という回答のようですが、
もっと具体的に説明してもらった方がいいと思います。
どんな断熱材をどのように使用しているか、
気密対策はそれぞれの個所でどうしているのか、
だから高断熱高気密住宅としてこのくらいの性能なのか、
それを説明してもらいご自身で納得した方がいいと思います。
スッペクを上げれば当然コストも上がります。
ちょうどいいバランスを探ることが設計では重要になります。
同様に設計事務所の現場監理体制も説明して頂いたて下さい。
施工の問題なので施工会社の高断熱高気密が経験豊富なのか否かで、
設計事務所の現場監理も変わってくると思います。

換気についてですが、第1種換気か第3種換気という単純な話しではなく、
こちらも具体的な仕様を説明してもらい判断した方がいいでしょう。
地下室など特別な環境でなければ、第1種換気でも充分換気はとれます。
どこにどんな換気扇と給気口をを設置するのか、換気経路はどう想定しているのか、
ちゃんと説明して頂き、ご自身で納得した方がいいと思います。

最終的にはご自身が納得することが大変重要です。
設計時事務所の「何でもできます」というニュアンスと、
minaruさんにニュアンスが違うことは当然あり得ます。
説明に疑問がある、納得出来ない、矛盾していると思ったら、質問し、
納得のある回答をいただけるまで検討した方がいいともいます。

仕様
コスト
断熱材
高気密住宅
高気密

評価・お礼

みなる さん

経験がない設計事務所でもこのことは重要ではないとのこと、安心しました。
ちゃんとしていただければ大丈夫そうですね。
回答していただいた内容を、具体的に説明してもらう際に参考にさせていただきます。
とても参考になりました。ありがとうございました。

秋山 功

秋山 功

ちゃんと納得することは建主さんにとっても大変なことです。
しかし、その手続きをしっかりし、納得のいくまで検討していれば、
完成後はきっと後悔のない満足にいくものになると思います。
完成してからこうすれば良かったということないように、
今の時点で頑張って下さい。
また、その説明をしっかりすることは設計事務所の大事な業務です。
それが出来ない場合は問題ありと考えたほうがいいかもしれません。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

高気密高断熱住宅の施工のチェック、換気方法について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/07/09 00:00

現在、設計事務所と契約し、設計を進めてもらっています。
高気密高断熱の家にしたかったので、確認したのですが、何でもできますと言われ安心していました。しかし、今までに… [続きを読む]

みなるさん (愛知県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

高気密高断熱の施工は管理が大切 弘中 純一(建築プロデューサー) 2010/07/09 05:43
良い施工業者を選ぶべきだと思います 遠藤 泰人(建築家) 2010/07/09 10:36
設計者を選ぶのは家造りの基本です。 森 賢一(建築プロデューサー) 2010/07/09 10:52

このQ&Aに類似したQ&A

床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件
断熱材の厚さについて いい家建てるぞさん  2009-02-18 23:12 回答4件
高気密高断熱住宅における24時間換気について mr_cozyさん  2008-11-21 17:18 回答2件
関東地区での、土間スラブ工法について mr_cozyさん  2007-10-09 15:04 回答3件