はじめまして、ご質問にお答えします。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インプラント・歯科口腔外科

増岡 健司

増岡 健司
歯科医師

1 good

はじめまして、ご質問にお答えします。

2010/06/04 01:11
(
5.0
)

はじめまして。増岡と申します。
ご質問の件ですが、お答えしたいと思います。
まず、短い前歯しか、入れられないということですが、状況により、全体的なかみ合わせの上下関係を距離をとることができます。
いわゆる、咬合挙上という手法をとることで上下関係に距離が確保できて、歯を長く見せることができます。
それ以外の方法としましては、歯肉形成という形で、歯肉を処理することで実質的に歯を長く見せることができる場合があります。
一度拝見させていただかなければ、確定的なことはいえませんが、いくつか複数のクリニックに受診され、セカンドオピニオンを受けることをお勧めいたします。

手法
方法

評価・お礼

仔狐ポン太 さん

夜分遅くにもかかわらず素早い返答ありがとうございます。

咬合挙上といいますと、要は低い場合は奥歯にプラスチック及び金属を詰め、高くする、ということですよね?
その場合、奥歯自体は健康なのですが
更に上にセラマージュの様なものを塗って高さを出す、ということなのでしょうか。

また、歯肉形成とは、実質見た目をよくするものであり
実際的には歯茎の見た目をラインを整え良くする、というものであって
根本的な解決になっていないのでは、という気がします。
(勿論、最後に歯肉形成を行うという事でしたら理解はできます)

増岡 健司

増岡 健司

早速のご評価ありがとうございます。

おっしゃるとおりで、咬合挙上とは、低下した顎位(あごの、上下的な位置)を高さを出すこと、ただし、簡単に詰めたりということでは、すぐに磨耗して元に戻りますので、通常はクラウンなどで完全に被覆して回復するほうが確実です。

健康な歯をかぶせなければならない場合もありますので、その部分は、デメリットになります。

歯肉形成といいましたが、もう少し専門的な言い方をすると、歯冠長増大術(クラウンレングスニング」)という手法を行い、実際の、短い歯(歯茎ごと隆起している場合も含む)に対して、歯肉に埋まっている部分を出すことで、上下のあごのクリアランスを確保できれば、短いかぶせ物や、インプラント上部構造のデメリットである、清掃性(メンテナビリティー)をよくすることができますので、メリットになります。

少し、文章だけではわかりにくいかもしれませんが、お許しを。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

インプラント~腕が良い且つ安い処~

心と体・医療健康 インプラント・歯科口腔外科 2010/06/04 00:49

初めまして、仔狐ポン太と申します。
当方、生まれつき本来ならば次に生えてくる歯が存在せず、
前歯10本の内、何本か乳歯も入っており、それらを全てインプラントしようと考えております。

… [続きを読む]

仔狐ポン太さん (東京都/23歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

インプラント~腕がよく且つ料金が安いところ~ 仔狐ポン太さん  2010-06-04 01:12 回答3件
インプラント治療時の歯科矯正について とこすけさん  2008-01-13 10:24 回答1件
抜歯後のケアの選択肢 たまごさんさん  2017-07-02 21:57 回答1件
前歯が臭います スキッパーさん  2014-10-20 15:57 回答1件
反対咬合の前歯をインプラント治療 ロコ100さん  2014-03-27 02:34 回答1件