営業は確率の仕事 - 各種の新規事業・事業拡大 - 専門家プロファイル

下村 豊
株式会社CSプランナー 代表取締役
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「営業は確率の仕事」というのは、分かっていることだと思います。


数打てば当たる、量より質、質より量、という言葉は、営業なら誰もが口や耳にしたことのある言葉でしょう。


しかし、この言葉は、営業員が、都合の悪い時に使われることが多いです。


営業の業績が悪くなると、幹部様は、「もっと訪問しろ。」となり、


それに対して、営業は「量より質だ。」と返す。


すると、幹部様が「質を追求しても直ぐには改善できるものではない。だから、まずは量だ。」と。


多くの営業の現場で使われているこの言葉は、どちらも、正解であり、不正解でもあります。


なぜなら、客観的な裏づけのないやり取りに終始しているからです。


まず、当り前のことですが、見込み客がなければ売れないのは、当然です。


見込み客は何件あるのでしょう。


次に、見込み客の何件に提案したのでしょう。


何件に提案して、何件の具体的な反応があったのでしょう。


具体的な反応を頂けたお客様は、どこを評価して頂けたのでしょう。


逆に、全く評価して頂けなかったお客様の断わり理由は、何だったのでしょう。


提案内容は、的確だったのでしょうか。


何件に提案して、何件、断わられたのでしょう。


具体的に反応して頂けたお客様と、断わられたお客様の違いは何だったのですか。


では、具体的に反応頂いたお客様と同じ層のお客様は、見込み客の中に何件あるのですか。


断わり理由をもらったお客様は、どんな提案をしても良い反応はもらえそうもないのですか。


これらを、客観的に言えるほど、お客様に当たったのですか。


これが、「質より量」「量より質」の答えです。


少なくても、「数打てば当たる」は通用しません。





「業績は、個人の資質より営業システムで上げ続けることができます。」
営業システムについてのご相談は、お気軽に弊社までご連絡下さい。

このコラムに類似したコラム

良いのは、当たり前。(目の前の)お客様にとって、どこが良いのか。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/12/17 18:52)

経営者様必見 営業革命 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/11/15 09:58)

営業の基本 約束をしよう。そして必ず、実行しよう。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/05/08 20:01)

話す相手によって、話し方を使い分けない。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/02/02 12:16)

目標の設定の仕方 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/02/02 11:03)