【議論にこだわる人、議論を避ける人】 - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年06月28日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【議論にこだわる人、議論を避ける人】

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー
こんにちは^^


営業コンサル@竹内です。


今日は議論についてご紹介します。




売り込みが強い人には特徴があります。






議論にこだわっている事が非常に多かったりします。






つまり、いかに商品がすぐれ、いかにそれが市場に貢献しているかを徹底的に話し、



議論に持ち込み、そこの勝ち負けにすべてをゆだねています。




それだと、顧客満足も得られない上、商品を買っていただけません。




また、こちらが押しすぎると、相手は離れていきます。


論理で人を説得するのも、当然無理があります。






名著「人を動かす」(デール・カーネギー)には次のような一節があります。



議論に勝つ最善の方法は、この世にただ一つしかない。




その方法とは議論を避けることだ。毒蛇や地震を避けるように議論を避けるのだ。




真っ向から議論するのではなく、



真摯に向かい合い、話を聞いてみましょう。




そして、単に聞くだけではなく、求めている事や考えている事を




見つけ、どう役立てるか考える事を継続してみましょう。




セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション 



トップセールス養成



法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評



1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル



ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから



<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社



<facebookページ>▼営業力強化実践会

 処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法

このコラムに類似したコラム

【5/15書評】ヤマダ電機に負けない「弱者の戦い方」―セブンとア… 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/05/15 12:00)

【3/6書評】でんかのヤマグチさんが「安売り」をやめたワケ 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/03/06 12:00)

アポが取れないと嘆く前に 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/16 07:45)

【目はあなたのすべてを語る】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/12 07:45)

営業は付加価値を考える事が大切 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/10 17:00)