【3/2書評】どんな仕事も楽しくなる3つの物語 - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【3/2書評】どんな仕事も楽しくなる3つの物語

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー
こんにちは。
考動型営業コンサル@竹内です。
書評をご紹介します。
では本日はこちら↓

どんな仕事も楽しくなる3つの物語福島 正伸



■----------------------------------------------------

私の5段階評価 ★★★★☆ 4

仕事の価値を高める考え方が書かれています
日常の仕事の中で、倦怠感を覚えたり、
同じ事を繰り返しているだけ、という方も少なくない。
そんな時に、同書のような仕事観で
お客様に感動を与えるという視点を
普段の生活では持ちにくいのですが、
何かが欠けている、と感じる大部分は
こういったお客様への感動体験にあるのではないか?
と思います。

<この本を読もうと思った経緯>


原点に戻る


<この本を読んで私が実践すること>


ゼロベースで考える

■---------------------------------------------


<竹内的本書のポイント>


どんな仕事も楽しくなる3つの物語 


■生き方、考え方を変えれば良い


■感動を得るためには、仕事の意味に気がつくこと、もし気がつかなければ仕事の意味を作りだせばいい


■仕事が感動に変わる、五つの心構え

 仕事の意味を考える

 ものごとを前向きに受け止める

 自己原因で考える

 自分の可能性を信じて自分らしくやる

 目指すことをあきらめない


■生きるとは、感動を見つけ、そしてつくりだすことです



今日もありがとうございました。
また明日、書評をご紹介させて頂きます。

■------------------------------------------------------------■ 


【メルマガでもお役立ち情報を随時配信中】


1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評


1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル


first class メールマガジン(書評・名言からイベント情報配信)


■------------------------------------------------------------■



■竹内のセミナー情報は


こちらのHP
をご覧ください


このコラムに類似したコラム

営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)

【値引きをする理由はありますか?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/13 08:00)

【テレアポで、言ってはいけない言葉とは?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/06 08:00)

営業のコミュニケーション戦略 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/19 17:45)

誰が予算を持っているか?を軸にストーリーを立てる 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/18 12:00)