マイファンド12月レポート -1.3%の下落 年初来で-10.1%下落 - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月10日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マイファンド12月レポート -1.3%の下落 年初来で-10.1%下落

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般
yoshinofund ファンド運用レポート

本年度は、3.11以降の日本株の下落、夏以降は欧州の債務問題から金融危機への発展で、振るわない年に成りました。ベンチマークとの対比は来月15日ごろに成ります。

 当月の成果は-1.3%の下落です。欧州の債務危機の影響で、新興国、そして日本株の下落の影響です。その中で、米国の株価は堅調で上昇、欧州も上昇しています。2011年は初来で-10.1%の下落です。特に、新興国株式と日本株の下落が大きく影響しています。

この1年の成績は、国内株式を対象としている投信は全てマイナスデスですが、小型株を対象としたETFは大型株よりも、下落幅は小さく為っています。外国株では、NYダウはプラスでナスダックは若干のマイナスです。新興国は見る影もない成績でした、中国は24.1%の下落でその中国への輸出が大きい豪州株も大きなげらくになりました。堅調だったのは日本国債です。現時点では、海外から日本債券への投資が活発です。

また、日本円は各国通貨とドルに対して史上最高の円高になり、外貨投資の比重が高い、マイファンドには辛い一年でした。AファンドとBファンドを比較すると海外株式が占める割合が大きなBファンドの方が下落幅は小さく為っています。

個別銘柄では、本年度で2桁上昇は沢井製薬20.3%、朝日印刷13.1%野2銘柄だけで、一方2桁-は多く、特に東京電力は-90.8%の下落でした。外国株ではドル表示で負けた自用症は、PFIZER23.7%、AltriaG20.5%がでした。
10月に入れ替えを行った、ダウの犬8銘柄の成果は、ドル表示で4.5%の上昇、含み益は1株当たり1.415ドルに為っています。
2012年は日本株に期待していますが、どこまで回復できるのかは疑問です。1万円に近付けば了としたいと考えています。

詳しくは下記のページを参照ください。
http://www.officemyfp.com/myfundreport-52.html#pagetop

52ヶ月+6ヶ月分のファンドレポートが納められています。

資産運用セミナーや相談は根拠や実証するデータを使って行います。宜しければお気軽に、お問い合わせください。

毎月資産運用セミナーを開催しています。
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

2012年 1月 14日 土曜 9:30~12:30のセミナーは
「投資の基礎知識 & 指数とETFによるポートフォリオ作り」
を予定しています。

文責
ファイナンシャル・プランナー
独立系顧問料制アドバイザー 吉 野 充 巨

『このコラム又は回答は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。
投資による損益はすべてご相談者及び読者ご自身に帰属いたします。
投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。
本コラムは、信頼できると判断した情報に基づき筆者が作成していますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。』

このコラムに類似したコラム

「グローバル国債ファンド」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/03/14 14:49)

「バランス型ファンド・オブ・ファンズ」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2022/07/07 17:25)

≪オリジナルメールマガジン発刊のご案内!≫ 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2019/06/17 15:10)

資産運用(5)ポートフォリオとは?(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/22 14:21)

「いまだ、個人金融資産の5.3%!?」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2014/11/28 12:04)