子ども手当や公立高校無償化と婚姻費用 - 離婚原因・離婚回避 - 専門家プロファイル

行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
神奈川県
行政書士・家族相談士
045-263-6562
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:離婚問題

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

閲覧数順 2024年06月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

子ども手当や公立高校無償化と婚姻費用

- good

判例情報 婚姻費用


婚姻費用分担の審判に対する即時抗告事件 福岡高那覇支 平22.9.29(決)
1 【子ども手当の支給と婚姻費用分担額への影響】
子ども手当は、次代を担う子どもの育ちを社会全体で応援するとの観点から支給されるものであり、夫婦間の協力扶助義務に基礎を置く婚姻費用の分担額には影響しない。
2 【公立高等学校に係る授業料の不徴収が婚姻費用分担額に影響しないとされた事例】
妻が高校生と中学生の子を監護養育しているところ、子の通う公立高等学校の授業料はそれほど高額ではなく、妻の生活費全体に占める割合もさほど高くはないものと推察されるなどの事情の下では、公立高等学校に係る授業料の不徴収は、夫が分担すべき婚姻費用の額に影響を及ぼすものではない。
家裁月報63-7-106
阿部コメント
子ども手当も公立高校授業料無償化も、婚姻費用の算定にあたり考慮されないということです。
詳細
子ども手当の受け取り額は収入に加算しない。
公立高校の授業料が無料になっても15歳~19歳の生活指数「90」は変わらない。

婚姻費用分担の審判に対する即時抗告事件 福岡高那覇支 平22.9.29(決) 


1 【子ども手当の支給と婚姻費用分担額への影響】 子ども手当は、次代を担う子どもの育ちを社会全体で応援するとの観点から支給されるものであり、夫婦間の協力扶助義務に基礎を置く婚姻費用の分担額には影響しない。


2 【公立高等学校に係る授業料の不徴収が婚姻費用分担額に影響しないとされた事例】 

続きは、 子ども手当や公立高校無償化と婚姻費用 へ

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 行政書士・家族相談士)
行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士

男性のための離婚相談。頼れる安心のパートナー

阿部オフィスの特徴家族カウンセリングの視点を取り入れて個別具体的な進め方をコンサルティングをしています。さまざまな選択肢の中から,納得して自己決定をすることができるような仕組みや情報提供、各ステージに必要なサポート体制を構築しています。

045-263-6562
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「判例情報」のコラム

婚姻費用の前渡し(2014/03/01 18:03)

住宅ローンと住居費(2011/12/13 17:12)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 初回メール相談

料金
1,000円

年間1000件の相談実績。離婚に関する権利と義務をメール相談で確認。

初回メール相談

このコラムに類似したコラム

財産分与に税金はかかるの? 中西 優一郎 - 弁護士(2016/11/18 10:38)

財産分与で知っておきたいこと(分与の割合は?) 中西 優一郎 - 弁護士(2016/11/18 10:23)

内縁の妻が不妊症なので内縁関係を解消したい 田中 圭吾 - 行政書士(2015/03/09 18:33)

幸せな離婚② 藤原 文 - 行政書士(2015/01/02 14:41)

変化する家族 藤原 文 - 行政書士(2015/01/02 14:20)