借入するなら保障の見直しを - キャッシュフロー - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:財務・資金調達

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

借入するなら保障の見直しを

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 財務・資金調達
  3. キャッシュフロー
経営 経営実践

おはようございます、どうも昨日から涼しい…というより寒いですね。

着る服を含め、難しい選択を迫られます。

 

一昨日からの続き、借入に関するお話から地続きです。

借入が増えれば保険などによる保障の見直しも必要になってくるでしょう。

よく保険については入ったら入りっぱなし、という例がありますが、

実際には企業経営の状態が変わればそれに応じた加入方法を

継続して検討していくことが必要です。

 

特に、こういう状況で資金の流出が多い積立タイプなどに

加入されているケースでは、その保険料の支払いで資金繰りを

圧迫しているようなこともあります。

私としては掛け捨てタイプの安いものに切り替えることをオススメします。

また、新規の加入もあくまで保障性を重視した掛け捨ての方が

長い目でみて好ましいかと。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

保険の基本は保障、運用は補助的に 高橋 昌也 - 税理士(2011/06/11 10:31)

損害保険のコスト削減 相馬 純 - 保険アドバイザー(2012/11/28 19:30)

企業の損害保険の見直し 相馬 純 - 保険アドバイザー(2012/11/28 19:17)

私生活と対策 高橋 昌也 - 税理士(2012/10/22 01:00)

山口経済レポートにコラムを寄稿しました。 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/04/19 19:12)