和室って必要? - 戸建てかマンションか - 専門家プロファイル

野城 郁朗
株式会社アスナロデザイン 代表
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産売買

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

和室って必要?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 戸建てかマンションか
マンションか戸建か

さて、みなさんのお住まいには、和室がありますか?
近年、住宅購入において、和室が絶対に必要と考えることが少なくなったようです。
食事はダイニングでテーブルリビングはフローリングでソファ、そして、寝室はベット。
こうなると和室の使い方がわからないですよね。

 
昔は来客用に「和室」、そして泊まってもらう。
このような習慣もありましたが、
現在は来客も少なく、お客様が泊まる頻度も少なくなりました。
「両親が泊まるぐらい」という方も多いはずです。
それも、年1回あるかないか・・・・。
これでは、特別に和室の使用目的がなければ、
リビングを広くしたいですよね。

 
住宅での和室は大きく分けると2つあります。
・完全に独立した和室
・リビングなどにつなげた和室

 
分譲マンションや分譲戸建は、後者がほとんどです。
リビングの一角に和室という印象になり部屋が広く感じることがメリット。
また、独立した和室よりも多目的に使えます。
前者であると、予備室的な要素の強い部屋に
なってしまっていることも少なくありません。

 
今更ですが、日本人の生活スタイルも変わりましたね!!
私が子供の頃はソファは珍しく、
フローリングはダイニングキッチンだけ。
そして、その横にタタミ部屋の居間(リビング)
冬になるとコタツ、夏場は座卓。
 

さて、
「もし、今ある和室の部屋が洋間であったら?」
と想像してみてください。
納戸・書斎・趣味の部屋・子供部屋・・・
洋間のほうが、使用用途が広がりませんか?

 
でも、アパートなどの賃貸の場合は違いますよね。
和室があると寝る場所に困らないのです。

 
持ち家で3LDK、4LDKになると、
各目的の部屋が確保され、和室の使い方が難しい。
そして、予備部屋になってしまう。
こんな感じなっているのではないでしょうか?

 
私も、今現在の暮らしでは、和室の必要性は感じていません。
もちろん、人それぞれですよ。
必要と感じている方も大勢います。

 
でも、不思議ですよね。
今は洋間を用意している温泉旅館もたくさんありますが、
やはり温泉であれば和室のほうが雰囲気ありますよね。
 

常にいらないけど、たまには和室もいい!
こんな感じでしょうかね。
皆さまはどうですか?


なにか、ご質問等ありましたら、
お気軽にお話ください。必ずコメントしますよ。

→ info@lhc-ad.jp

このコラムに類似したコラム

【Youtube】10分でわかる不動産講座 住宅購入は将来像を明確に 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2020/10/06 11:00)

【2018/3/4】住宅買い替えセミナー 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2018/02/02 11:28)

12月11日(日)練馬区役所にて、失敗しない住宅購入セミナー開催 中島 正志 - 不動産コンサルタント(2011/12/01 02:24)

気持ちいい家で暮そう!! 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/10/28 16:22)

普段の生活をイメージする。 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/09/10 14:58)