自分の強みに気づくとき - 経営者・エグゼクティブコーチング - 専門家プロファイル

青木 秀樹
株式会社モチベーションインスティチュート 代表取締役
東京都
ビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自分の強みに気づくとき

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. 経営者・エグゼクティブコーチング

皆さんの中には、コーチをお仕事にされている方も多いと思いますが、
こんな質問をしたり受けたりしたことはありませんか?


「あなたの強みは何ですか?」


僕も以前そのような経験が何度もあり、
その都度状況に合わせて思いつく強みを応えていたような気がします。


特に仕事に活かせる意味の強みについて考えることが多かったと思います。

例えば豊富な営業経験とか、マネジャー経験をしていたとか、
考えてみれば当たり前に誰でも強みになるようなことが強みなのだと思っていました。


それは自分で思い込んでいることもあり、強みを一言で言えない、上手く説明できないジレンマがあったかも知れません。

つい先日、コンサル会社のある方と話をしている際に強烈なフィードバックをいただき、
そうかこれだ!!と気づきました。


営業経験のあるコーチは大勢いますが、本格的なB to B営業としてのソリューション営業、
しかも電子機器メーカー向けの生産設備で、システム規模の大きな商品の営業経験を持つコーチは少ないということでした。


言われてみれば、B to B営業の経験のあるコーチは大勢いらっしゃると思いますが、
メーカー営業として開発からサービスまでモノづくり工程の全般を扱うような、営業経験のあるコーチやトレーナーは案外少ないかもしれません。


会社員時代は当たり前にやっていたことなので、ほとんど無意識領域に入っていたことだったようです。


コーチ、コンサルの仕事をはじめて5年目に入りましたが、やっと明確な方向性と強みが掴めてきた気がします。


自分では普通だと思っていて気づかないことが、人から見ると強みなのだと改めて再認識しました。

またビジョンがしっかりと共有できた人からのフィードバックは
非常に効果があるということも分かりました。


自他共に強みの認識がマッチすると、強みを活かす戦略に的が絞られることも感じました。


自分の強みをフィードバックしてくれる人の存在は貴重ですね。

強みが絞り切れない人は、強み発見のコーチングを受けてみてはいかがでしょうか。


このコラムに類似したコラム

コーチングとは何だろう【事例紹介2】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/28 10:30)

コーチングとは何だろう?【コーチ列伝】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/21 14:32)

出来ると信じる 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/11/01 19:20)

視点を変えてみる 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/05/10 09:16)

自分の枠を超える 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/05/07 15:20)