沸騰都市 TOKYOモンスター NHKスペシャル - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

銀座泰明クリニック 院長
東京都
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

沸騰都市 TOKYOモンスター NHKスペシャル

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 心の病気・カウンセリング

人口流出が続いていた東京だが、今再び毎年10万人という大幅な人口増加に転じている。大きな原因が、企業の東京移転と外資系企業の進出。グローバリズムの地殻変動を日本は、東京一極集中という方法で受け止めようとしている。首都圏で進む再開発プロジェクトは、100を超える。東京の再開発を担ってきたのは、三菱地所、森ビルといった民間デベロッパーである。情報、文化を東京に集積し、環境に配慮した街作りで、世界の都市間競争で生き残ろうとしている。それを達成する2つの手段が、高層化と地下世界の拡大である。容積率は一挙に緩和され、東京は世界有数の超高層都市に生まれ変ろうとしている。また地下鉄網、インフラの埋め込み、地下高速道路、東京の地下は世界最高の集積率を誇るに至った。
沸騰都市 TOKYOモンスター NHKスペシャル


東京は丸ノ内を中心に大規模な再開発が進んでいます。いくつもの高層ビルが建て変わり、大勢の人々が東京・神奈川・千葉・埼玉から通勤してきます。朝晩のJR・私鉄・地下鉄は超満員となり、絶え間なく動いています。高層ビルは夜遅くまで電気がつき、多くの会社員が残業しています。昨年後半の経済ショックからリストラの不安を抱いている方もいらっしゃいます。

中央区・港区・江東区の湾岸地域には高層マンションが建ち並び、新たな街が作られています。マンション一棟に数百戸以上が用意され、多くの人々が密集して暮らしています。マンションの入口は電子ロックされ、外部からは容易に入ることができません。内部も各戸は完全に独立しており、人情あふれる下町の長屋とは異なります。

このような環境を背景に様々な精神疾患が生じます。満員電車に乗ると動悸や息苦しさ、発汗や振るえなどが起きるパニック障害、朝から晩まで働き続けて神経が疲弊し、不眠、食欲不振、起床困難、意欲低下、抑うつ気分などが生じる''うつ病''などはその典型でしょう。更に驚くべきこととして、最も生物学的な精神疾患である''統合失調症''までも都市化により増加するという報告があります。

以下の文献によると、都市環境が小児・思春期の精神発達において何らかの影響を及ぼし(遺伝子−環境の相互作用)、統合失調症の発症において約1/3に関わっているというのです。具体的な機序は不明ですが、最近の研究によると生育環境における社会的な信頼関係が重要な役割を担っているようです。

Lydia Krabbendam and Jim van Os. Schizophrenia and urbanicity: A major environmental influence - Conditional on genetic risk. Schizophrenia Bulletin 2005;31:795-799.

すなわち、都市化により人々は孤立し、小児の神経発達において統合失調症の危険因子にまでなりうるというわけです。早朝に背広姿の大人に混じり都心の小学校へ電車通学し、放課後は夜遅くまで塾通いをしている子供を見かけると心配になるのは私だけではないでしょう。子供たちがよく学びよく遊び、成長していける街づくりを期待したいものです。

これとは逆に、精神疾患の治療につながるような町もあります。私が先日宿坊した高野山・三宝院がまさにそうでした。高野山とは、およそ1200年前に、弘法大師によって開かれた、真言密教の修行道場であり、全国に広がる高野山真言宗の総本山です。大阪の市街地から電車で1時間半余り、最後はケーブルカーに乗り換え、降りるとそこは山全体がお寺の境内でした。樹齢・数百年と言われる木々が生い茂り、木造の伝統的な寺院や家屋が立ち並んでいます。町中を参拝を目的とした人々や袈裟をまとった僧侶の方々がゆっくり歩いています。寺院へ入ると、灯篭の薄明り、線香の香とお経の声に包まれます。幻想的・神秘的な光景の中、自然と心が穏やかになりました。

現代でこそ、電車とケーブルカーを乗り継ぎ1時間余りで着きますが、昔の人々は山道を歩き、何時間または何日間もかけてたどり着いたことでしょう。高野山に滞在し、寺院へ参拝することはもちろんですが、この行き帰りの道程も心の安らぎにつながったことと思います。現代の都市社会は交通機関や電子機器が発達し、大変便利になりました。しかしそれが逆に、常に忙しい生活を生み出し、人々の精神を圧迫しています。人と人とが顔を合わせることもなく用事を済ませられるようになり、心のつながりが希薄になっています。そのような時代だからこそ、改めて今暮らしている社会や生活を見直し、ゆっくり穏やかに生きることが大事だと思う次第です。

銀座泰明クリニック

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

インターネットによる精神障害の早期発見・早期治療(6) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2008/05/27 09:38)

《聴心館》心の炎・散歩路・・・・番外編 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/12/09 17:06)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.10】大忙しの1週間でした 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/11/17 21:46)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.8】精神疾患のお話・その2。 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/11/04 19:19)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.7】精神疾患のお話。 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/10/31 17:16)