事業の賞味期限 - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

事業の賞味期限

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はふとんの日です。
椅子もベッドもない生活を送って、そろそろ18年くらいでしょうか。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』の補足について。
動画配信もはじめました!


既存事業に対する投資について、ほんとうに色々と勉強をさせてもらいました。
これも本の中で触れていますが


・事業には必ず賞味期限がある


これがものすごい勢いで具現化しているのは、間違いないかと思います。
なにか商品やサービスを用意して、それを誰かに買ってもらう。
すべての商売は、基本的にこの仕組みで成り立っています。


・商品やサービスの価値が保たれているのか?
・その誰かは買い続けてくれるのか?


この点について、過去の経験や統計的な発想がまったく役立たない。
あるいは急速に陳腐化していっている。
そういうお仕事が、かなりの勢いで出てきたのは確かです。


一番わかりやすいところだと、娯楽性の強いものでしょうか。
社会にここまでの閉塞感が強いのであれば、本当は娯楽はもっと必要とされるはずです。


しかし、残念ながらそれを以前と同様の仕組みで届けることができない。
そして、人によっては「娯楽なんて必要ない!」とまで言い始めています。
なんとも悲しい状況だよな、とあらためて。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

価値観の陳腐化 高橋 昌也 - 税理士(2021/02/11 07:00)

事業上の投資と借金 高橋 昌也 - 税理士(2022/09/05 08:00)

事業における投資の実例 高橋 昌也 - 税理士(2022/09/04 08:00)

物を売る、というおしごと 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/10 08:00)

中小零細事業における出資と経営 高橋 昌也 - 税理士(2022/04/28 08:00)