目がしょぼしょぼ、「目の周りのむくみの原因」 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

目がしょぼしょぼ、「目の周りのむくみの原因」

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


朝と昼過ぎに目がショボショボする。
目の疲れと目の周りのむくみ

化粧のノリも悪く、
疲れてるね、」が言われ文句となる。

今日はそんなあなたへ
目の周りのむくみの原因と、
解消のストレッチです。



目の周りがむくむ理由
まず一般的なのは、
スマホやパソコン等の
画面の凝視による眼精疲労。


目の周りの筋肉を使いすぎて、
収縮過剰な状態(肩こりのようなもの)

なら目のケア!と捉えるのは早いです。
これに合わせて必ず起こることがあります。
それが首の筋肉の収縮過剰です。





首の筋肉と目の疲れの関係
目の筋肉の疲れによる収縮過剰は
筋膜を通して、首の裏へと繋がります。


すると、首の裏の緊張を招き
首(アゴ)を前に突き出した姿勢が定着。

これが身につくとケアしてもケアしても
目の疲れが取れず、
慢性的な眼精疲労が続いてしまいます。
まずすべきは目の疲れからくる首の疲れ、
そこからくる
首の前方移動を整えることです。





首の位置で決まる!朝昼の目の疲れ
体型や見た目には必ず主原因があります。
それは主に首ー肩ー骨盤ー膝ー足首
体の主要な5つの関節、
その位置関係に帰結します。


関節のズレによる姿勢不良
重力による筋肉への負担
これらから血行不良が起こります。
そして、むくみや脂肪の減りづらさ、
筋肉の働きすぎ
が出てしまい、
部分的な疲労へと繋がります。

ここでの主原因は首ー肩の位置関係
今すぐできる眼精疲労解消ストレッチです。

目の周りのむくみ解消ストレッチ

イスに座り、タオルの両端を
逆手で持ちます。


肘を伸ばし、バンザイします。
(スタート姿勢)


身体を左右に捻ります。
ゆっくり大きく左右6回ずつ繰り返しましょう。

バンザイの状態から体を捻る
→逆手でバンザイすることで、
首ー肩の位置関係が
地面に対して垂直になります。

それを固定するには、
周囲の筋肉のサポートが必要。

体を捻ることで、周囲の筋肉が働き
首ー肩の位置を固定します。

首回りの血流が促進され、
目の疲れ、頭痛、首こり等が
軽減されていくでしょう。


目の酷使でショボショボする、、
ケアをしてもまた疲れて、の繰り返し、

なあなたはご参考にしてください。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0から学ぶダイエット資格取得講座
1人の時も不安にならない。
〜ほっとできる強みの知識〜

○痩せよう!と思ったら誰よりも早く痩せられる
○時、場所を選ばず痩せられる!
○食事の場で無意識に痩せる食べ方が出来る



(↓クリック)
【NY,Paris認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容の一部をSNS公開


(↓クリック)
秋の!モデル体型ボディメイクダイエット




【50万部突破!】
ジムに通えない43都道府県のあなたへ。
モデルが秘密にしたがる
体幹リセットダイエット



(クリック↓)
詳しい書籍内容はこちら

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー