ミスユニバース静岡代表神戸麻衣さんのボディメイク。 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ミスユニバース静岡代表神戸麻衣さんのボディメイク。

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

2017/1/1ボディメイク初め!

夜からボディメイクのため
青山店へ。
ボディメイクは1月1日でも止まりません!

本日は東京でモデルをし、
ミスユニバースでは地元の静岡優勝
神戸麻衣さんのボディメイク。
img_11801

大会は7月ですが、
元旦からも体型を磨くその姿勢に
とても感銘を受けました!

体型に足りないと感じているのは
太ももの細さとウエストのくびれ
昔から脚とウエストが悩みのよう。

細かく言うと
○骨盤の後傾
○背骨ー下半身の長さは同じ
○太ももとふくらはぎは太ももの方が長い

これは日常での負担、運動の負担が
○太ももの外側、膝周りにかかる
○肋骨が下がり、くびれが出来づらい
ことになります。

誰しも、体型の悩みとは
骨の長さで物理的に身体のクセが決まり
そこから抜け出せなくなる。
という所から来ています。

それらを支える筋肉の強さ、バランスを
変えてるとすんなり体型も変わります。


○肩外捻りの可動を出す
→骨盤の後傾、肋骨の下方移動に連動し
肩が前に巻かれるクセが出る
img_11841

img_11851

○脚の付け根の筋力発揮を増やす
→骨盤の後傾に連動し、
太ももがメインに使われた結果
脚の付け根の筋肉が萎縮する
img_11861

img_11871

○内ももの筋力を増やす
→骨盤の後傾に連動し
歩く、運動の負荷が
太ももの外側へかかっている
img_11881

img_11891

○ヒップの柔軟性、背中の筋力を増やす
→骨盤を前傾方向に傾け、
肋骨を情報に引き上げる複合エクササイズ
img_11901

img_11911

これらで骨盤の傾き、肋骨の下方移動
改善され脚痩せ、くびれへと繋がります。

ペースとしては脚の方を早めに、
くびれはそれよりも遅くすること。

脚とウエストではウエストの方が
減るのが早いので、
脚が太く見えてしまうことがあります。

毎日のようにモデル業をしながらなので、
必ず足から細くしてあげること。

その人の目標もですが、
過程と背景を含め変えていく。
ボディメイクはとても面白いものです。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー

このコラムに類似したコラム

0から覚える!太ももから痩せる4つの方法 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/07/27 12:00)

食欲の始まり「夏前に急に落ちるやる気」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/06/12 16:00)

【脚のむくみ、膝上、足首の各脚痩せ】 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/04/21 12:00)

春に最も太くなる、「年々の下半身太りの原因」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/04/19 20:00)

【食事で脚痩せは不可能】脚痩せは姿勢で決まる! 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2016/12/24 14:00)