離婚後どちらの親と暮らしていくか - 離婚問題全般 - 専門家プロファイル

中西 由里
ふぃ~めぇる・みしま 
静岡県
夫婦問題カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:離婚問題

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離婚後どちらの親と暮らしていくか

- good

夫婦問題 離婚と子ども

こんにちは(^^♪

見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。

 

 

 

離婚後、お子さんがパパとママ、どちらと一緒に暮らしていくかについては、色々な考え方があると思います。

 

お子さんの年齢、親御さんの精神状態も考慮されるだろうと思います。

 

そういったことに加えて、離れて暮らす親御さんのことを我が子の親として尊重できる方。

 

そして

 

離れてくらす親御さんとお子さんの交流のために、調整役としてきちんと機能することが出来る方の親御さんと暮らしていくのがいいんじゃないかと思っています。

 

もちろん、これは私の個人的な考え方ですので、絶対にそうすべきというようなものではありません。

 

心身に危険が伴うようなケースは別として、そうじゃないのに、自分の感情が邪魔をして

 

「二度と会わせない」

 

と固く誓うようなタイプの親御さんは、自分と子どもの間の境界線が曖昧になっています。

 

自分の感情のために、離れてくらす親御さんとお子さんの交流を阻むのは、離婚の責任をお子さんに尻拭いさせてるようなものです。

 


そうはいっても、生活が苦しかったり、先行きが不安だったりすると、どうしても心に余裕がなくなってしまいますから、そんなときには、どんなに子どもを愛していても、自分の辛さが最優先になってしまいます。


その辛さは、誰かに話して解放してください。

 

くれぐれも、お子さんには話さないでくださいね。


もし話す相手がいないのでしたら、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪

 

 

 

すべての女性をヒロインに

ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。


 

このコラムに類似したコラム

夫の愛を再燃させる仕掛ける3つアプローチ 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2017/10/29 08:10)

消費税引き上げと夫婦問題 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2013/10/18 11:00)

【クライアントさまの声】今決めることはないって言われたら、楽になりました 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2013/10/10 14:00)

「夫と別れて、彼と結婚したい」と思ったら 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2013/10/04 20:00)

修復のゴリ押しをしていませんか? 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2013/10/02 11:23)