「自己効力感」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「自己効力感」を含むコラム・事例

16件が該当しました

16件中 1~16件目

  • 1

浮気と離婚を吹っ飛ばす勇気づけで夫婦円満

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、 夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。 私の記事と読者への返信は違います。 それは目的が異なるからです。1》 記事はノウハウを分り易くシンプルに伝える2》 メールは読者さんの行動を促進させる 2》は、夫婦関係改善にも役立ちます。 実際のメールを載せますネ。  男性は常に愛する女性からの勇気付けを待っている1】実際の読者への返信中村は...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/05/02 11:15

自分事&社会に対するコンディショニング

  こんばんわ12月は良い感じに飛び回っており、週末に徳島へ旅立ち、月曜日の朝に東京へ戻って研修&忘年会。そして、ただ今滋賀に来ております  今回はじめて徳島に行きましたが、徳島駅周辺のシャッター商店街ぶりにビックリ!      ※今回は阿波踊り会館でセミナーを開催   思わずセミナーで、「皆さん、洋服とかどこで買ってるんですか?」と冗談で聞いてしまうほど徳島駅の駅ビルもテナントがガラガラ過ぎ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/12/20 22:33

発達障害の二次障害、特に「パーソナリティ障害(人格障害)」について

これまで「自閉症スペクトラム障害」をはじめ「発達障害」についてご説明してきました。ただし、実際臨床の現場において問題となるのは「二次障害」と言われる「発達障害」を起因として生じた、精神疾患、具体的には、不眠・不安・抑うつ、時に幻覚・妄想、さらに「パーソナリティ障害(人格障害)」です。 すまいるナビゲーターより 不眠、不安、抑うつなどは薬物をはじめ対処療法にて、比較的、速やかに消退します。しかし...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

アドラー心理学の基礎と実践を受講して感じたこと

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  4月21,22日の二日間「アドラー心理学の基礎と実践」を受講しました。講師は、マリーナ・ブルヴェシュタイン博士とアーサー・クラーク博士主催は、私がアドラー心理学を学ばせていただいているヒューマンギルドと、日本臨床・教育アドラー心理学研究会、日本アドラー心理学協...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/04/26 22:52

二の腕、ふくらはぎが発達しやすい

「日本女性」○肋骨が縦幅に長く、横に広い○太ももとふくらはぎがほぼ同長○二の腕、ふくらはぎが発達しやすいこれらを踏まえても同じスクワットをすると、欧米女性はヒップが上がり、脚が引き締まり細くなっても、そのまま真似すると太もも外が発達する、腰痛になる、となることが多かったようです。30日間でみるみる美尻!アメリカでも話題の SUMOスクワット(←クリック)は今年上旬に資生堂様で日本女性用に監修。ご参...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2016/12/07 23:00

「猫背矯正」と「歯列矯正」

 こんばんわ 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」の 代表を務めております 小林俊夫です    最近、よく考えているのが 「歯列矯正」くらい「猫背矯正」を 普及させるにはどうしたら良いか?といったこと   「歯列矯正」をする理由って 様々あると想うのですが 最も理由として多いであろう 「見た目」ということを考えてみると 「歯」を他人に見せている時間と 「姿勢」を他人に見せている時間ではどちら...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/10/13 20:58

【受講者感想vol.214】 個人の立場にたって相談に乗ってもらえるプロの人事はなかなかいらっしゃらない

【受講者感想】 個人の立場にたってここまで相談に乗ってもらえるプロの人事はなかなかいらっしゃらないと思います。 26歳女性 → 契約社員から、上場企業正社員への転職に成功 ご相談の経緯 「就職活動に自信がありませんが、絶対に、正社員になりたい!」というご相談で JACCA就職・転職塾(3か月コース)のご依頼をお受けしました。 この受講者様は、学生の就職活動時代に自然に身に...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

気が散る男はすぐ太る

なんだなんだ!? という感じの ブログタイトルです。 本日の読売新聞の朝刊にも広告を出していただいていますが 1月中旬に 大和書房さまから 新刊 気が散る男はすぐ太る が出版されました。 気が付けば 拙書も8冊目になり 「書く」という時間が 多くなっている 今日この頃ですが いまだ 慣れることなく どう表現したら 伝わるだろうか 受け取ってもらえるだろうか どうアプロー...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/02/13 17:30

不正や悲惨な出来事などへの怒りは、自らの理想を傷つけられたことへの心の防衛反応

前回の「怒り」に関する記事は、他人の言動や態度による心の傷つきの話でしたが、今回は不正や悲惨な出来事などに対する怒りの感情について考察します。 最初にTwitterのツイートを再掲します。 不正や悲惨な出来事などを目にした時の「怒り」にも、心の傷つきが伴います。それは漠然とでも誰もが思い描く、自分なりの「理想」や、その理想を実現したい、実現する力が自分にはあると思う自信(自己効力感)が打ち砕...(続きを読む

田尻 健二
田尻 健二
(心理カウンセラー)

自己効力感(セルフエフィカシー)

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 自己効力感、セルフエフィカシー。 最近、気になるコトバの一つです。 いろいろな定義がありますが、  自分はきっとできる。 と思える感覚のことです。 きっと、達成できる。 このセルフエフィカシーを高くするにはどうすればよいでしょうか。 4つから5つの要素があるのですが、その中で一番大切だと考えているのが、過去の成功体験です。 自信。 ...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

疲れすぎたあなたへ

こんにちは。 出産・育児期女性の為のキャリアカウンセラー宇江野です。  育児、毎日本当にお疲れ様です。 今日もコラムをお読み頂き有難うございます。   さて、今日は、出産・育児期の多くの女性が抱える「疲れ」について書かせて頂きます。 このコラムを読んで下さっている貴方は、普段、疲れを感じることがありますか?   ・・多くの方が本当は「YES」だと思いますが、 「自分のこと考える時...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

ピラティスの誤解!?

 こんにちわ 今日は四谷で今後を決める大きな打ち合わせ その後、スタジオでピラティスインストラクター養成の補講を行い、 またスタジオを出て・・・・・・移動の多い1日です  先日、神楽坂の美容院で髪を切ったのですが、 そこはヘッドマッサージなども行ってくれて、とっても気持ち良かった♪ のですが、少し悲しいことが(泣)  髪を洗ったり、ヘッドマッサージをして...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

生きづらさを抱えている身近な人をサポートする6つのポイント1

こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。   個人セッションやカップルセッションのテーマの一つに、生きづらさを抱えている家族(親、子供)やパートナー(夫婦、恋人)、友人、会社関係者等、身近な人が本人と一緒に生活していく中で、本人をどのようにサポートしていくのか、というテーマがあります。このテーマがある場合は、カウンセリングの中で、生活しながらサポートをしていくことを目的としたコンサルティングを...(続きを読む

池内 秀行
池内 秀行
(心理カウンセラー)

外見力(R)で自分ブランディング!

外見力(R)とは、見栄えをよくするテクニックではなく 「自分を語る力」であり、強みを戦略的に表現する力です。 そして、外見力(R)はイメージコンサルタント大森ひとみ先生の造語であり 大森メソッドの登録商標・・・(R)。 (外見力(R)という言葉を使用する時には、(R)をお忘れなく) 著書「男の仕事は外見で決まる」「CEOブランディング」等で知られる 大森ひとみ先生は、日本で唯一、AICI国際イ...(続きを読む

悠木 そのま
悠木 そのま
(ブランドコンサルタント)

スポーツ心理学に学ぶ ‐ 動機づけ

前回は「継続は力なり」と題しまして、プラトーやスランプにめげず、練習や努力を続けることの大事さを説明しました。スポーツにおいても仕事や勉強においても、プラトー(停滞)は避けられず、ここをじっと我慢して乗り切った後にブレイクスルー(飛躍)が訪れます。プラトーは上級や達人の域に達してもなお生ずるもので、その道に入ったらならば、終わりなき鍛錬・修行をしていくことが求められます。 しかし「言うは易く、行...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

スモールステップ法

自分に自信が持てない 自己肯定力(セルフエフィカシー)が下がっている そんな方は、スモールステップ法をお勧めします。 小さい目標を一つずつクリアし達成感を 味わうことで、自分に自信を取り戻し、自己効力感を 高めていく方法です。 私自身もスモールステップ法で達成すると 小さなごほうびなどを自分にあげます。 「やればできるさ」 「なんとかなる」 ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/10/19 00:00

16件中 1~16 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索