疲れすぎたあなたへ - 女性の転職・就職 - 専門家プロファイル

宇江野 加子
スロータイズ 出産・育児期女性の為のキャリアカウンセラー
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月30日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

疲れすぎたあなたへ

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 女性の転職・就職
子育て期に思うこと

こんにちは。

出産・育児期女性の為のキャリアカウンセラー宇江野です。

 育児、毎日本当にお疲れ様です。

今日もコラムをお読み頂き有難うございます。

 

さて、今日は、出産・育児期の多くの女性が抱える「疲れ」について書かせて頂きます。

このコラムを読んで下さっている貴方は、普段、疲れを感じることがありますか?

 

・・多くの方が本当は「YES」だと思いますが、

「自分のこと考える時間も余裕も無くて感じていなかった」と言う方も

多いと思いますが、出産・育児期に感じやすい「イライラ」や「モヤモヤ」は

疲れが原因であることが多いのです。

では、その「疲れ」の原因はなんでしょうか?

 

まず、「疲れ」は、大きく2つに分類されると思います。

その2つとは、身体と心です。

 

身体の疲れの原因として主なものは

・睡眠不足

・だっこやおんぶ

・慣れない体勢

でしょう。

 

また、心の疲れの原因としては

・慣れない子育ての不安

・理想と現実の葛藤「理想の子育て」「理想の母親」「理想の父親」「理想の子育環境」

・子育てに追われる毎日の中で感じる強い孤独感

・他の家族との価値観のズレ、違和感

・自分自身の将来への不安

・自己肯定感、自己効力感の低下や自己嫌悪感

が主なものだと思います。

 

私は、カウンセリングや講座、地域で主宰しているママのカタリバで

沢山の出産・子育て期の女性から、たくさんの「悩み」をお聞きします。

 

「子どもが可愛く思えない」

「もう子育ての毎日を逃げ出したい」

「もう仕事と子育ては無理。仕事をやめてしまいたい」

などなど。

 

最初はその様に表現されていた方も

ゆっくりじっくりお伺いし、悩みをほぐしていくと、

結局、日々の「疲れ」が原因であることが多いのです。

 

これは、子育てに限ったことではありませんが、

疲れが溜まると、正常な判断力や理性、自己コントロール力が低下するのは自然なことです。

 

さらに、子育ての場合は、睡眠不足以外にも、基本的な生理的欲求が満たされていないことが多いのです。

例えば、

・満足に食事ができない

・排泄をしたい時に出来ない

・自分の思うように行動したり、考えたりする自由がない

 

疲れが溜まり、生理的欲求の不満が蓄積された状態で、

根気や忍耐力、寛容性が求められる子育てをするのは

とても難しいことで大変なことです。

 

疲れの蓄積が、キャパシティーを超えた時、様々な身体的・心理的疾患を抱えてしまいます。

産後ウツもその一例です。

 

疾患を患わず、少しでも子育て期をハッピーに過ごす為に、

そこで、子育て期のあなたに、まずお願いしたいは、

 

①自分の状態を把握する

 例えば・・「なんだか疲れているな」と気付いたら、何が原因か考えてみてください

 モヤモヤの原因を考え、言語化することで、自分で意識出来る様になります。

 自分を意識出来る様になることで、対処が出来る様になります。

 また、モヤモヤが膨れ上がってドカン!!となるのを回避出来ます。

 

②疲れなどが蓄積していると感じたら、解消の為に周りにサポートを求めること

 例えば・・「睡眠不足が続いているから、○時間だけ寝かせてもらう」

 分かっていても、なんだか言いづらい。。と言う方もいらっしゃると思いますが、

 貴方が病気になってしまったら、家族に悪影響を与えてしまいます。

 また、生理的欲求を満たすことや疲れを癒すのはあなたの当然の権利です。

 「疲れても頑張る私」の理想から現実的に自分をマネージメントできる自分へ

 転換していくことも大切なのです。

 

 出産・育児期、「極限への挑戦」を求められるほどの日々。

 いわば、極限の日々こそ、あなたのセルフマネージング能力を高める絶好の機会なのです。

 まずはご自分の「疲れ」に向き合ってみてください。

 

私の主宰する講座では、出産・育児期の女性対象に

セルフマネージメント力向上を図る為の方法や自己肯定感を向上させる方法をお伝えしています。

9月からは、育休ママカレッジを開講します。

ご関心がある方は是非イベント情報をご覧下さいね

 

☆☆出産・育児期女性の為のためのブログ☆☆ 

http://slowties.blog.fc2.com