「グレーチング」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「グレーチング」を含むコラム・事例

18件が該当しました

18件中 1~18件目

  • 1

用水路や小河川の増水・冠水時の危険性を検証(NHK出演)

NHKの「首都圏ネットワーク (7/17放送)」、「ニュース7 (7/18放送)」で、「冠水・増水から身を守るには」に出演しました。放送枠に入りきらなかった部分やお伝えきれなかった内容をここで補足説明させていただきます。ニュースでは埼玉県桶川市で、台風で増水した用水路が道路上まで冠水し、女子高校生が用水路に流されたという報道でした(残念ながら2日後にご遺体で発見されました)。 このような用水路や小...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

落葉と道路冠水の関係――三鷹市から調布市にかけて激しく降ったひょうの現場リポート#02

ひょうによる被害があったという三鷹市から調布市にかけてのエリアに実際に行ってみた。 木々の葉が激しく降ったひょうによって大量に落とされ、道路の端や側溝の排水口(取水口)の グレーチングの周囲などに溜まっていた。色もまだ多少緑色がかっている。 調布市仙川町2丁目 枝に残っている樹木の葉も、だいぶひょうによって落とされたのではないだろうか、梅雨の頃の青々 として、ふさふさと滴るような葉の...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

回遊性とコントラストの狭小住宅 浦安H邸の取材撮影

6月は取材撮影からスタート。 日曜日にお時間を頂戴して 『回遊性とコントラストの狭小住宅 浦安H邸』を訪問しました。 取材・撮影の5人と私たち家族4人の総勢9人でお邪魔しました。 とっても奇麗にセンス良くお住まいです。 例えば紐を編み込んだようなオリジナルの落下防止用ネット。 そしてFRPグレーチングのバルコニーの使い方 =マットを出してお子様の遊び場、お昼寝に活用などな...(続きを読む

中辻 正明
中辻 正明
(建築家)

グレーチングのバスコート

大田区で完成しました「ヨロイ」。 3階に位置する、子世帯専用の浴室に繋がるバスコート。 四方を壁で囲み、周りからの視線をすべてシャットアウト。 完全なるプライベートな外部空間と浴室を繋げることで、窓全開のちょっとした露天風呂気分が味わえるバスタイムが楽しめます。 床はグレーチングで、真下の坪庭が見えるのが、ちょっぴりスリリング。 1.5帖程の小さな空間ですが、家を楽しむ、この家の為だけの仕掛け...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/07/19 17:21

グレーチングの床

大田区で進行中の「ヨロイ」。 3階の浴室につづくバスコートの床に「グレーチング」が敷かれました。 バスコートの真下のLDKの坪庭に、光を落とすことを考え「グレーチング」の床を採用しました。 高所恐怖症の方は、怖く感じるかもしれませんが、この1.5帖程の囲まれた空間には、楽しみが詰まっています! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/09/06 17:35

バスコートの造作

大田区で進行中の「ヨロイ」。 3階の浴室と繋がるバスコートの造作も進行中です。 写真右に見える開口が浴室の窓です。 防水がまだ終わっていないので、ベニヤとブルーシートでの仮屋根状態です。 最終的には、仮屋根が外れ、屋根の無いオープンな空間となり、半露天風呂気分を味わえる浴室となります。 グレーチングの床も施します。 ここもまた楽しみの空間の一つです。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/17 18:01

ガレージのFL

シャッター付ガレージの工事に手を付けたのですが・・・ その後お客様がお忙しくなかなか打ち合わせができませんでした。   何待ちかと言いますと・・・・車庫のフロアの高さです。 まあ最終確認なんですけどね。   現在の車庫はちょっと勾配があるので、道路からあまり きつくない勾配で・・・とのご要望がありました。 大よその高さは決めていたのですが、地面よりもフロアが 下がりそうなのでその...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/10/22 12:00

地下でつながる二世帯住宅

法律上では、一つの敷地に2つの建物を建てることは出来ないことになっています。(細かいことは省きます。) この建物は外から見ると2棟の建物に見えまして、2棟の住宅が建っているようですが、じつは地下でつながっているのです。 各棟は、親世帯、子世帯と完全に設備も分かれていますが、地下の廊下でつながっているのと、床面積に含まれないグレーチング(バルコニー)でつながっているのです。 バルコニーは親世帯...(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)

みんなが大人の家族「個人化家族の家」

また私の設計した住宅を紹介させて下さい。はじめてお会いしてから約3年、ようやく完成した住宅です。 ちょっと仰々しく「個人化家族の家」と名付けられたこの家、実はご夫婦と子供2人という普通のご家族の家なのです。しかも皆さんとても仲が良さそう。では、なんで「個人化」なの?と不思議に思われるかもしれません。 成人して会社に勤め、自分の部屋を持ち、電話は携帯電話、自分の銀行口座があって、食事も...(続きを読む

宮原 輝夫
宮原 輝夫
(建築家)
2011/05/31 10:26

上棟

戸越公園の家の現場。 建て方の初日が、地震の時と重なり、 心配しましたが、無事鉄骨が立ち上がりました。   上に上がれる状況となりましたので、 窓の位置等を確認。 当日来てもらった構造事務所の山田さんは、 ボルトの締め付け状況などを確認。 それぞれ見るポイントが異なります。   鉄骨階段も取り付きました。 今回は一部グレーチングを使っています。(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/03/17 11:24

読売新聞 朝刊

昨年、読売新聞さんのインタービューを受けた記事が、 YOMIURI  ONLINE さんのサイトに掲載されています。 こちらホームガイドに。 バルコニーの床、スノコ状 に関して、コメントしています。 バルコニーの床をグレーチング(スノコ)にする事の良さと、 気を付けた方が良い事が書かれています。 中々面白いかつ、役に立つ記事に仕上がっていますので、 是非、アクセスして読んで下さい。 小木野...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

新聞に掲載されました。

先日、読売新聞の記者さんから、取材を受けたのですが、 9月16日の、読売新聞、朝刊に、その内容が載っています。 バルコニーの床をグレーチングにする事について、コメントしています。 読売新聞をとっている方、16面ですので、是非読んで見て下さい。  小木野貴光アトリエ一級建築士事務所  (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

スノコは建蔽率から外せるのか?

「スノコは建蔽率から外せるのか?」 昨年から、定期的に開催している「北区家づくりセミナー」 そのセミナーにあったご質問にも、お答えしようと思っています。 さて、スノコは建蔽率から外せるのか? 建蔽率という面積上の規制が有る話は、セミナーでも行いましたね・・・。 中々難しい話で、私も始めて聞いた時、すぐには理解しきれなかった覚えが有ります。 なので、今回の話は、中~上級編。 建蔽率の規定となる...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/07/08 00:00

バルコニー設置

-バルコニー設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、バルコニー設置の紹介です。 将来的に、隣に建物が建つ事を考えて、光が下まで通るグレーチング床としています。 **********************...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/26 13:42

ティンバーフレーム住宅のスカイデッキ?

前回より日が空いてしまいましたが、ティンバーフレーム工法の家の、ダイジェストです。 前回ウッドデッキのお話しをしましたが、実はその上にはもう一つのデッキがあります。 二階は窓だけだと開放感がないし… かといって、床を作ってしまうと一階に光と風が通らなくて、中庭を作った意味がない… そこで、ある物を使って床を作っています。 前回ご紹介したデッキから上...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2009/01/17 00:00

グレーチングのバルコニー

スノコ状のバルコニーや、グレーチングのバルコニーは、建ペイ率に含まれるのか?どうなのか?と良く聞かれます。 一昔前は、建ペイ率には含まれません!と言い切れましたが、最近は各行政や民間の審査機関により、見解が変わってきています。 跳ね出しではなく、柱等があれば、すべて建ペイ率に含みなさいと言うところもあれば、2mまでは含まないとか、まったく含まないと言うところもあり、計画する場合...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/01/29 17:00

凹庭

都心の狭小地に建つ3階建ての住宅。建て込んだ敷地のため、周囲には閉ざしながら適度なスリットを設け、良好な環境を確保するようにしている。外観は黒を基調とし、内部は白を基調としてコントラストをつけ、締まりのある空間としてる。 敷地中央に中庭・階段・ブリッジ(グレーチング)など上下に抜けた要素を並べ、各居室から水平・垂直の視線の抜けをつくった。それにより各居室が連続し、実際の面積以上に広がりのある空...(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)
2007/11/03 00:00

スキマのうちがわ

「初台の住宅」のスキマの内部です。 1階と2階、一枚ずつ写真を用意しました。 1階では、玄関や水回りとアトリエとの間に、2階ではキッチンや書斎とリビングとの間にあたります。 向い合うそれぞれのスペースがスキマに向かって閉じたり開いたりすことができます。 2階の床はひかりと風を通すように透明性の高いFRPのグレーチングを使っています。 これによって1階でも明るい...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2006/11/22 00:00

18件中 1~18 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索