「道具」の専門家コラム 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「道具」を含むコラム・事例

1,142件が該当しました

1,142件中 1101~1142件目

硝子を「切る」 その4

ローラーカッターの先についている滑車は、鋼鉄とはいえダイヤモンドより柔らかいので硝子にしっかり食らいついている感じがします。 ダイヤモンドカッターは点でガラスと接しているので力加減を注意しないと360度どの方向にも行ってします。また、その3でも少し書いたようにダイヤの力が集中する一点が確実にガラスと直角に接していないと全く切れてくれません。 「お前にはまだ俺は扱えねえよ、出直して来な...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2008/04/04 12:59

硝子を「切る」 その3

「硝子を切る時、どんな道具を使うか知っていますか?」と聞くと たいていの人が「だいやもんど〜!」と答えます、あなたもそうでしょう?。 しかし、今では硝子関係者のほとんどが先端に回転式の鋼鉄のローラーがついたカッターを使用しています。 私がこの仕事を始めた20年程前でもステンドグラス屋でダイヤモンド製のカッターを日常に使っている人はあまりいませんでした。(町の硝子屋さんにはちらほら...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2008/04/01 09:14

ファシリテーターの道具箱

バタバタとしていた最近ですが、 久々に集中して読書をしたので、ご紹介です。 ファシリテーターの道具箱 ダイヤモンド社/森時彦さん&ファシリテーターの道具研究会・著 ちょうど私も3月20日にセミナーを開催するので、 うわーお役立ち!!!という内容が満載でした。 本の耳を折りながら、あっという間に読みきりました。 早速、使ってみたいと思います。 セミナ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/03/20 00:00

鉋がけの練習

.  山脇さん、宮本君、桜井君、西川君 西川君が、見習い君たちに、鉋がけを教えています。 山ちゃんと、宮本くんはまだまだ(笑) 桜井君はかなりきれいに削れるようになりました。 弊社の職務目標ですが、 " 入社一年目 " 1 なんでも、ハイハイ・てきぱきと素直に行動する 2 先輩・お施っさん・協力業者さんに礼儀正...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/03/18 00:00

80歳のお雛さま

我が家のお雛さまは 実の母が生まれた時からのもので 80年経っています。 7段飾りの一番上だけですが お顔がやさしい。 実家にいたとき毎年、私の役割でした。 よく3月3日を過ぎても 片付けないと 父に「嫁入りが 遅くなる」と怒られたものです。 私はせっかっく出したのだから もう少し眺めていたい。。。 嫁入り道具や御囃子さんも綺麗なまま残っていま...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/03/02 15:00

アーティストのウェブサイト作成

こんにちは ウジトモコです。 Profileのウェブジャンルでもおなじみ、敏腕ウェブプロデューサーのT氏と 昨日、ある作家を訪ねて千葉の山間のアトリエまで行っていきました。 四街道I.Cをおりてさほど時間は走らないのですが 「ウジさんのプジョーでは無理」という山道があるため、 途中ショッピングセンターで車を乗り換えての参上です。 「作家のアトリエ訪問」とい...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/02/28 10:00

ファシリテーション・グラフィック

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は会議の改善についてのお話です。 ファシリテーション・グラフィックという言葉をご存知でしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%8...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/02/22 17:15

大きく見えるとすごいです

まず根管治療 今まで手さぐりで行っていた部分が拡大されキセノンライト の超明るい光源のもと明らかになると これは別世界です 慣れてくると 時間も断然早くなりもちろん精度は10倍アップで 根に折り込まれた 治療用の針のようなファイルと呼ばれる器具も除去することが可能です またインプラント前提の抜歯ではその抜歯した穴に残った組織をマイクロで 徹底的に除...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
2008/02/22 01:00

消費者を騙す野菜ジュース(2)

ビタミンCは抗酸化性のあるビタミンとして、また壊血病の予防など多くの効果を示すビタミンですが、人間の体内では合成されず、外部から摂取する必要があります。 しかし、ほとんどの銘柄で30%未満でした。「くだものやさい」「充実野菜」た゜けがかろうじて50%を超えるありさまです。 カリウムは、エネルギー代謝や神経経路の信号伝達に必須のミネラルで、日本人が摂取過剰といわれるナトリウムとの...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2008/02/05 12:00

『有価証券報告書を使った決算書速読術』

こんにちは ウジトモコです。 今日は公認会計士の望月実さんの最新刊 『有価証券報告書を使った決算書速読術』のご紹介です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448407236X/accountingint-22/ 望月さんは『 会計を使って経済ニュースの謎を解く』 『 数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/02/03 22:04

設立後、5年経った企業経営者が考えるべきこと(2)

倒産しない会社の理屈がわかった次のステップは「発展」です。 発展するためには必ず先行投資が必要です。 先行投資するためにはお金が必要です。 先行投資費用を捻出するためには3つの方法があります。 1)利益を稼いで会社に蓄積する。 2)増資をする。 3)融資を受ける 1)は、自力で行うため、最小限のリスクで済みます。  が、資金を蓄積するまでの時...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/19 11:00

市松模様

30cm角のコンクリートの平板ブロックを等間隔に並べ、間に芝生を敷き詰めた、外観計画。 パターン化された模様が、さりげない主張で、建物の脇役として、活躍しています。 なんでも遊び道具にしていしまう、お子様の、今一番の遊び相手にもなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2007/12/15 16:00

転職や就職に成功や失敗があると考えるからややこしい

 例えば  あなたが欲しいのは 目の前の年収1000万ですか?  それとも あなたが欲しいのは 1000万円を稼ぎ出せる力ですか?  所属するだけで 年収1000万円 ずーともらえる事を目指している人もいたりしますよね。  転職や 就職って 何なんでしょうね。    ただ、たぶん ほとんどの企業が望むのは   目の前の年収1000万を欲しがっている人ではないですよ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2007/12/13 18:38

■上棟が終わり、大工工事が進んでいます。

■幸せを生む住まい・ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家は、温冬涼夏の家です。  基本的考え方は、人間は自然の一部であり、自然の恩恵を受けられる環境ですることが自然な生活であるということです。  神(自然)は、万物に対して自然の恵みを平等に与えられました。しかし、人間だけには、信仰する心と道具を使うことを特別に与えて下さったのだそうです。道具を使うために、人間は日本足で立って...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/12/09 19:03

世界経済が低迷し続けない理由 その2

世界経済が低迷し続けない理由その1はこちら では、世界経済全体が10年、20年、30年と低迷し続けることはあり得るのでしょうか? この答えは簡単です。 人間の欲求がある限り「世の中が低迷し続けることはない」と考えられます。 なぜか? この世の中は、欲求や欲望を満たすには、必ず「お金」という道具が必要になるからです。 あなたは、 食べたい!に...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/12 20:55

リフォームは「住まう人」の持ち味を演出!VOL?

リフォームとリノベーション 最近リフォームでも全面的に刷新した リフォームをリノベーションと言う 言葉を使うようになりました。 でもしかし「住まう人」が実在して リノベーションが完成されると考えています。 リフォームもリノベーションも 中古物件を体裁よく、斬新に、かっこ良く だけだは「住まう人」の姿や想いが見えてきません。 私達はその「住まう人...(続きを読む

山本 武司
山本 武司
(リフォームコーディネーター)
2007/10/26 14:35

欲しいもの

「欲しいものは何ですか?」と、問われて、「お金が欲しい。」と答えたことがありませんか? でも、この答えですと、お金を貯めこむことが趣味のようになってしまいます。 お金そのものは、道具にすぎないのですから、何のために使おうということが大事なのです。 その、目的の部分がないと、いつも足りないという気持ちになってしまいます。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/18 23:23

道具をつくる

「パティオのある家」のパティオからリビングに続く壁は左官仕上げです。 その塗り壁の表情をつくるために 自分達でコテをつくります。 私が指定したのはスポンジ。 スポンジにも色々ありますから その硬さや繊維の違いで左官仕上げの表情が変ります。 写真の3個はうちで用意し、 他の物は左官屋さんが用意してくれました。 スポンジの裏に合板をつけて 塗りやすいよう...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/08/11 12:28

【IT教育】ブログマーケティングセミナー実施

検索エンジンにヒットさせる ブログマーケティングセミナー を7月21日と28日に実施する。 主催は石川県のある組合。参加者は14人。パソコンを前に実際の操作を交えての講座である。 以下のような考えで実施を予定している。 《目 的》  ブログで情報発信しながらマーケティングツールの一つに! 《概 要》 ・インターネットは情報をあまねく伝えることがで...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/07/11 14:58

私はその夜、被災地に入りました 6

 天王寺を出発したのが午後3時過ぎ。浪速筋を北上し浄正橋を左折して国道2号線に入った処で渋滞に捕まる。  カーナビを使い裏道脇道を探しながら淀川を越えたのが4時半頃、渋滞に捕まる都度不安が膨らむ。早く安否を確認したいが車は進まない。  神崎川を越えたあたりから、木造の家屋に被害が目立ってきた。屋根瓦がずれ、建具が菱形になっている。  商売柄、建物の水平垂直は道具を使わなくても計...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 12:32

薬草を売るな 長男のロールプレイゲームにて

長男のマイブームはハンゲームのロールプレイングである。 昨日はそのゲームの操作を私に説明したくってしょうがない様子だった。 宿題を終わらせて、その後、私に説明をしに来た時には私は仕事をしていて、仕事中だからと言うことで断ったら、泣き出した。午後8時半ぐらいのことだ。 そこで私に探検に出て行く方法と敵を攻撃をして倒す方法を説明した。 私にしたら、別段、何の事は無いロールプレイゲームだな〜と思い...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/06/15 00:05

その1

こんにちは、しばらく私の趣味の話をしますね。 血液型B!の私にはいろいろな趣味が有ります。 吹きガラス、音楽、水泳、写真。 主にこの4つが長い周期で入れ替わり、または平行してやってきます。 吹きガラス 吹きガラスは文句無く楽しいですよ! もう10年以上やっていますがなかなかうまくなりません。 このなかなかうまくならないのが実に楽しい。 人に言うと怪...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2007/06/14 09:34

vol.2 ハッカケ

着物の羽掛けではありません。 左官(しっくいや 珪藻土など)と木や金物 などの取合い納めとして ハッカケ(刃欠け)納まり を用いることがあります。 文字通り、左官の道具=金コテの刃の厚み(チリ2mm)の 刃が欠けるくらい薄い納まりという意味です。 枠などの見付け(ハバ)を極少(6mm程度)に して、チリ(段差)2〜3mmとし 取合いを軽く見せる...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2007/05/26 00:00

光と風が通りぬける土間

左右に分かれたボリュームの真ん中には、光と風が通り抜ける大きな土間があります。ここでは趣味のスキューバーダイビングの道具が置かれたりします。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2007/05/24 00:00

リ・セット

体力だけには自信が… といった台詞が、ここ数年 通じないときがあります。 じつは、ここのところ、体調くずしておりました。 始まりは、連休中にしてみたキャンプ道具の点検。 さしたる重労働でもないのに、ガクッ!ときたかと 思えば そのまま 40度の高熱。大風邪。 疲労の 大棚卸し といったところです。 皮肉にも、体にいいこともあり。 アルコールが抜けたこと。 ダイエットができたこと。 ドックで指...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/05/21 17:03

教会のステンドグラス その7

足場には、主に牧師さんとAさん。 そして私の3名が上り作業をしました。 牧師さんは本当に優秀なアシスタントで、つねに先を 読んで道具、材料を渡してくれます。 次はビスが欲しいな、と思い「ビスを...」と振り返ると すでにビスを手にスタンバイしている。 次はドリルを、と振り返るとすでにドリルを持って...。 しかも持ちやすいように手元をこちらに向けて。 (...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2007/05/20 00:00

キレイに収納する手法#3

キッチンや洗面室など水廻りスペースは、使用頻度が高くモノが煩雑になりやすいため、生活パターンや生活習慣に合わせ、機能的な収納を計画することが、快適な暮らしを実現することになります。  たとえば洗面室の洗面化粧台、細々としたたくさんのモノがスッキリと収納でき、爽やかに清潔にキープしたいところだと思います。 洗面カウンターTOPより+250ミリ〜300ミリの部分にミラー扉の薄型収納は機能的で...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/05/04 12:36

子育てに優しい部屋づくり

幼児期の子どもがいるご家庭では、子育てに優しい 部屋づくりが必要です。 特に、幼児期の子どもは一時でも目を離すことの できない存在です。必ず目の届く範囲に子どもが いることが必須条件です。 母親が、キッチンやダイニングにいても、子どもの 姿が見えるように、あまり家具などを置かずに、 見通しのよい部屋づくりをすることが大切です。 また、成長過程である子ども...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/04/27 00:00

ビジネススーツ ビジネスファッション養成講座 2

こんにちは、しぎはらです。 (1)からの続きです。 自身の権力・立場を 「ファッションで示し自己表現をする」 という歴史的背景からも解るように 【衣服やファッションは、自分の権力を示す道具であり、 その人が、ひと目でどのような対場であるかを見分ける】 という重要な役割を持っていたんです。 ですから、人は無意識のうちに 【外見で人を判断するという...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/04/09 10:17

はじめまして

はじめまして、宇留賀正輝(ウルガマサキ)と言います。 建築専門のステンドグラス職人として仕事を始めて22年、あまり信じたくないことですが、もうすぐ人生の半分になります。 「建築専門ってどういうこと?」と思われるかもしれませんが、ステンドグラス屋の多くは教室を主な生業とし、依頼があれば建築用の物も作る。という方が多く、うちらのように一年中建築のステンドだけを作っている人間というの...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2007/04/06 02:08

BLUE SIGNAL に掲載されました

JR西日本の広報紙です。 2007年3月号vol.111 左は森脇さんの道具 右は会長が弊社『あらき古材倉庫』で撮影した写真です。 BLUE SIGNALを読むと、弊社で「布屋」さんを施工したみたいな文章ですが、弊社ではやってないです。                    ■アラキ工務店■(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/03/10 08:18

FLOS GLO BALL

一般に日本のご家庭のリビングには、天井に取り付けるいわゆるシーリングライトが付いていると思います。よく皆様が御覧になるのはプラスチック製のカバーが付いた中に蛍光灯が入っているものだと思います。床やコンソールなどにランプを置いて、雰囲気をよくしたいと思っても、お子様が小さかったりすると、全体照明が天井からほしいと思うことも多いと思います。そこで今日は、部屋の雰囲気がもう一ランクよくなるシーリングライ...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2007/01/20 22:18

なぜ日本の住宅寿命は短い:古いものへの価値観−2

ヨーロッパの人は、古いものを大切にし、100年以上も前の街並みが随所に残っています。 日本では、100年前はおろか、20〜30年前と同じ街並み、同じ風景が、どれだけあるでしょうか。 敗戦後の復興と共に、アメリカから新しい文化が次々と入り込みました。 それは、意外なほどスムーズに受け入れられ、定着しました。見方を変えれば、それまでの文化を手放してきたとも言えます。 やがて高度成...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/01/16 21:39

自分たちの老後はいったいどうなるんだろう…

主人の両親が国民年金だけなので親のため家を建て、 ローンを払い、自分たちのアパート代も払い、 子供は今から高校、大学… 自分たちの老後はいったいどうしたらよいのでしょう? とにかく、このままいくと自分達の老後はどうなるかを勇気をもってシュミレーションしてみることです。この結果がわからないと、どうしたらよいか分かりませんし、どうしたらよいかもアドバイスできません。 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/01/09 00:00

キッザニア〜Kidzania〜

1999年にメキシコでオープンした「キッザニア」が、 2006年10月5日に東京都江東区豊洲2丁目にオープンする。 キッザニアは、「こどもたちの、こどもたちによる、こどもたちのための国」。 子どもたちが、消防士や医者など、70種類以上の仕事を、本物や本物そっくりな店舗や道具を実際に使って体験する。 そして、仕事の後には給料(キッザニア独自の通貨「キッゾ」)がもらえる。 お金は、サービスを受けた...(続きを読む

近藤 総一
近藤 総一
(行政書士)
2006/09/29 00:00

最後は角切り←これ大事

前回はコロニアルの屋根の塗る「意識」に関して述べさせていただきましたが、いよいよ上塗りが終わり、最後に大事な事があります。 それは「角切り」と呼んでますが、角の部分をカッターなどの道具で切り離すのです。 コロニアルは1枚1枚重なり合っているので、当然重なりの部分はどうしても塗ると塗料が入ってしまい、くっついてしまいます。そうすると雨が降り水の流れが悪くなり、結果雨漏りの原因にな...(続きを読む

杉本 茂光
杉本 茂光
(工務店)
2006/06/08 12:04

オープンキッチンでは物をすっきりしまいたい

生活の中心となるキッチンは、電子レンジなどの調理機器や調理道具、食器類、食材、レシピ本などのキッチン関連用品に限らず、何かと物が増えてしまいがちな場所ですね。 リビングダイニングとつながったオープンなキッチンでは、それらキッチン廻りの雑多なものがなるべく表に見えないよう、かつ機能的に収納できるよう計画しています。 光が丘のサクラハウスのアイランドキッチンの背面には、カウンター付きの食...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2006/05/22 01:32

暖炉を計画する上でー1

暖炉には吸気と排気が大切です。 吸気は、なるべく暖炉の近くに吸気口を設けること。 吸気口が暖炉から離れていると、冷たい空気が部屋の中を通過して、部屋を寒くしてしまいます。 排気は、基本的には煙突でおこなうのですが、暖炉の開口部の大きさや形状などを計算し、それに合った直径と長さの煙突を設ける必要があります。そして、上昇気流がおきやすいように断熱をしたり、煙棚やスロートを設けたりします。ま...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2006/03/20 00:31

vol.28職人さんの道具(3)

シリーズを読む 上の写真は建具やさん(ドアを作ってセットする人)の道具で鍵穴を現場でノミで彫込むためのモノです。これらを''定規(ジョウギ)''と言います。道具は自分たちで使い易いように作っているそうです。1人1人少し違うんですね。 下の写真は左官やさん(モルタルやコンクリート、しっくいなどをコテをつかって仕上る人)の道具。''面取りコテ''です。端部が角やマルなど幾つもありま...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/02/16 00:00

vol.22職人さんの道具(2)

シリーズを読む 大工さんの道具通称へそまがり?(上の写真)手が入らない狭い所にもビスなどが締め付けられるスグレモノ。電動ドリルの延長コード? 下の写真は2階のデッキ製作風景。ここは外の食事場所になります。サイプレスというオーストラリア産のひのき材です。''ひのき''なので水に強く、黄色っぽいですが、日本のひのきと違う点はやや重く節があるのでデッキ材としては安価な方です。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/02/02 21:00

vol.17職人さんの道具

シリーズを読む 現場に入ると職人さんの道具にいつも惹かれます。 今回の大工さんは階段の踏み板の加工に珍しいものをお持ちになりました。きわかんなと''すきとり(上の写真右から3番目と4番目)''です。1段1段原寸型紙を取って加工し先に滑らないように溝を掘ります。その道具です。 下の写真は前回のコラムで紹介したステンレスレ−ルを鋼製敷居にsetする為の定規(じょうぎ)です。これ...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/01/18 00:00

実感がいきなり来た

■2005.11.11(fri) 「コラ!おとうさんのパソコンいじっちゃダメだろ。」 「おー」 「いつも言ってるよな」 「おー」 「仕事で使う大事な道具なんだから、壊れちゃったら大変だろ」 「おー」 「おまえは、わかってるよね。」 「おー」 「よし、じゃわかったときは、ハイっていうんだぞ。わかったか?」 「ハイ!」 叱られてだんだん目に涙がジワジワとあふれながら、 最後にはニカッと笑い、手まであげ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/21 05:34

1,142件中 1101~1142 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索