確定拠出年金 47歳 配分について - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

確定拠出年金 47歳 配分について

マネー 投資相談 2017/04/05 21:36

この春から主人の会社で確定拠出年金が導入され(三井住友信託銀行)、約510万円が制度移換金として6月23日に一括移換されます。
また、毎月の事業主掛金は27500円です。
取扱い商品は

<バランス型>
DC世界経済インデックスファンド(債権シフト型)
DC世界経済インデックスファンド
コアラップS

<先進国4資産>
国内債券 パッシブ DC日本債権インデックス・オープンS
アクティブ 債権コア戦略ファンド
外国債券 パッシブ DCダイワ外国債券インデックス
アクティブ 三菱UFJ<DC>海外債券オープン
国内株式 パッシブ DIAM DC国内株式IDX
アクティブ DIAM日本株式(技あり一本)
アクティブ ニッセイ日本株ファンド
外国株式 パッシブ 三菱UFJ DC海外株式インデックスファンド
アクティブ 朝日Nvestグローバル株
アクティブ DCニッセイ/パトナム・グローバル・コア株式

定期預金 三井住友信託DC変動定期5年
みずほDC定期預金1年
みずほDC定期預金3年
三菱東京UFJ確定拠出年金専用5年定期預金

保険商品 ニッセイ利率保証年金5年
ニッセイ利率保証年金10年

以上の中から選択しないといけません。
主人は運用タイプの診断をして、やや安定さんということで、
株式比率25% 元本確保型10%
国内債券55%
外国債券10%
国内株式20%
外国株式5%
との結果でしたが私はもう少しリスクをとってもいいかなと思い、
とりあえず期限があったのでコアラップSを60%と変動定期預金に40%で申し込みました。
しかし、この配分で6月には500万円ほどが一括で購入されると思うともう少し考え直したほうがいいと思い専門家の方のご意見をお聞きしたく質問させていただきました。
定年はとりあえず60歳かと思われます。どうかよろしくお願いいたします。

ちゃっちゅーさん ( 香川県 / 女性 / 46歳 )

回答:2件

久保 逸郎

久保 逸郎
ファイナンシャルプランナー

1 good

確定拠出年金以外の他の資産を含む全体の資産配分

2017/04/06 15:20 詳細リンク

ちゃっちゅー様

はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(FP)の久保逸郎です。
ご質問に答えさせていただきます。

コアラップSのような「ラップ型投信」は、運用会社のほうで機動的にポートフォリオの組み入れ比率を変更しながらリスク抑制につとめています。
そのため一括購入をしても構わないと思いますが、このファンドは確定拠出年金向けとは思えないような高コスト(信託報酬が高い)の商品です。
機動的な資産配分の変更ということで運用に手間がかかることを考慮しても、証券会社や銀行などの窓口で販売されている同タイプのファンドとほとんど差がありません。

また、ヘッジファンドやバンクローンなどが投資対象資産に含まれていますが、この内容は理解できていますか?

コストは確実に収益の足を引っ張るものですし、「理解ができないものには投資をしない」ことは投資の基本です。

ご主人は私と一つ違いのほぼ同世代ですね。
60歳までは10年以上の投資期間がとれるので、私がその選択肢から選ぶとしたら低コストのバランスファンド(DC世界経済インデックスファンド)を選ぶか、またはコストの安いパッシブファンドを中心に、成長を期待して株式(できれば海外)の割合を多くします。
但し、今はバリュエーション面で米国株式市場に割高感があるので、慎重に割合を増やしていくと思います。

しかし、最も大切なのは、例えば確定拠出年金以外の資産は預貯金ばかりなので、確定拠出年金に関してはリスクをとって運用するとか、確定拠出年金以外の他の資産を含む全体の資産配分です。
それで確定拠出年金の使い方は変わってきます。
この機会にぜひ資産全体の配分について考えてもらいたいですね。

何か一つでも参考になる点があれば幸いです。

FPオフィス クライアントサイド
久保 逸郎
http://www.fp-office.com/

インデックスファンド
コスト
ファンド
投資
確定拠出年金

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

3 good

確定拠出年金制度を運用するポイント

2017/04/10 08:57 詳細リンク

こんにちわ。よくある質問です!
まずは「約510万円が制度移換金」と「毎月の事業主掛金は27500円」を分かて考えなければなりません。「制度移換金はできるだけ安全性高く」「掛金は積極的にリスクとっても良い」と考えてください。
確定拠出年金のポイントは
・確定拠出年金は資産分散、時間分散の効果が高い。ファンドは資産がゼロになる訳ではないから怖がらず。
・時間を味方につけることができるので、10年あれば掛金はリスクを許容しても良い。
・利益がでれば利益確定して安全資産に異動させる資産配分の調整(リバランス)を忘れずに実施する。・・・・・です。
ここで具体的な商品のアドバイスは助言になってしまうので不可能ですが、制度移換金はこのままでよいでしょうが、掛金は酷な株式や外国株式(少なくとも株比率多いバランス型)などリスクある商品を積極的に選択してもよいでしょう。長期都市ならいつかは利益が出るでしょうからしっかりとスイッチング(安全資産へ移行)が重要です!

確定拠出年金

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

確定拠出年金の配分について こたつねこさん  2009-12-09 02:16 回答6件
確定拠出年金の配分について えだまめこさん  2008-11-13 13:26 回答3件
確定拠出年金の見直し ポコポコポコンさん  2007-12-08 02:14 回答7件
401K運用に関する質問です monakanoさん  2010-07-26 01:49 回答6件
確定拠出年金:基礎の基礎教えてください! ユキチャンさん  2008-11-02 13:25 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)