新築の契約納期について - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

新築の契約納期について

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/09/07 21:54

はじめまして、こちらでは初めて質問させて頂きます。
宜しくお願い致します。

この度、新築の契約をしまして現在新築木造3階建ての完成待ちの状態です。
契約者は父の名義になっております。
当初契約をした際の「御契約書」には「契約工期:24年10月19日」、「目標工期:平成24年9月19日」となっておりますが
現状未だ上棟の開始にすら至っておりません。

とても現状の動きを見るに契約工期にすら間に合わない状態で、ここ最近のハウスメーカー(以下HM)
からの説明では完成予定が11月19日頃との回答になりました。

当初の予定より大分納期が遅れておりますのでこれに対して何か保障は無いのか?
とHMに苦情を入れましたが保障の対象外であり、これ以上の工期短縮は見込めないとの回答でした。

当初の契約書を元にそれはおかしいのでは?と再度意見を述べた所、HMの言い分としては
7月○日に「契約工期変更同意書」という書類に契約者である父よりサインと印を頂いたので
その際に変更した納期は12月○日である。よって11月に完成するのであれば遅延ではないとの回答でした。

私にとっては初耳の話で、書面の控えも渡したとの事でしたが初回から資料を一括管理している
バッグにもそのような書面は無く、後日HMより再度打合せの際にコピーでもお渡ししますとの事でした。

HMの担当はその辺は重要な部分なので工期についても説明した筈であるとの事でしたが、
当の契約者である父が少なくともそのような認識(引渡しが12月の可能性)を持っておらず、
極力打合せの際には私も同伴していたのですが、その日は父の店での打合せが終わり、私が帰宅した後に個別に父と再度接触し、
「先程貰い忘れていた書面があるのでこちらにご記入ください」程度の説明でサインしてしまったかも知れないとの事でした。

まだその「契約工期変更同意書」の書面すら見ていないので何とも言えませんが、
このような書類にサインしてしまったという事であれば、やはり当初の工期は反故にされ、
うちとしては2ヶ月の工期遅れに対しても泣き寝入りをするしか無いのでしょうか?

ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

補足

2012/09/07 21:54

尚、契約書には遅延の際の条文としまして
「正当な理由無く工事の完成、目的物の引渡しを遅延した際は、請負代金から一部金額を控除した金額について
年利6%の割合の遅延損害金を請求可能とする」
という文面があります。

そして現状私どもが受けているHMの遅延理由としては
「木造3階建てで建築許可が降りるのに時間が掛かった」
「予想より地盤改良に時間が掛かった」
※地盤が弱いため今回は土地に対し補強の杭打ちを行いました
との2点が主な理由です。
これだけで2ヶ月の遅れはこちらが納得するのには弱いと感じております。

そして着工が8月1日からの説明でしたが実際、大工等が現場に来たのは
HMの夏休み明け暫くしてからの8月26前後からで、お盆休みは1週間程度で
あったにも関わらず、それ以外の8月はほぼ丸々一切工事の為の現場作業を
していなかった点も不満にあります。

砂漠の狐さん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

工期遅延

2012/09/08 12:06 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、内容を拝読するかぎり、もともと無理な工期設定で契約をしていた感じがあります。
3階建てで8月1日に着工して10月の19日に完成するとなると2ヶ月程度で完成することになり、現実的ではありません。
お盆の休みも加味すればとても無理な条件です。
そのため、業者としてみればできない工期設定であったため、急遽、工期変更を施主に求めてきたという感じです。

変更の書面を取り交わししていると、遅延金の請求は難しい部分はありますが、もともとの工期設定が非現実的であり、なぜこうした工期の設定をしたかは聞いてみることでしょう。

また、建築確認の許認可や地盤補強に日数がかかったとのことですが、通常よりもどれほどかかったかも聞いてみる必要はあるでしょう。

こうした点を踏まえて、無理な工期設定で損害を被ったという点で何らかの費用請求等をされてはと思います。
尚、詳しくは契約書等の書面の確認は必要になります旨、ご了解ください。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

マンション・一戸建て内覧会 同行サポート 受付中!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/free/free/tabid/158/Default.aspx

住宅ローンの個別相談 受付中!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3082/

マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

契約書
注文住宅

評価・お礼

砂漠の狐さん

2012/09/08 23:30

ご意見有難う御座います。

そもそも着工が8/1というのも本来は6月中旬頃の予定だった所を8月に引き伸ばされた経緯があります。
元々所有していた土地を更地にしており、そこに家を建てるという所からメーカーと交渉してますので、
土地選びや解体に時間が掛かるという事も今回は無かった状態でスタートしてます。


地鎮祭を5月下旬に行っており、同席した現場監督にその際話を聞いた時にはおよそ後2週間程度で
(着工が)始まると思いますとの回答でしたが、そこから特に目ぼしい説明が無いまま放置され
着工が8/1に。
※尚、その際の現場監督は途中で退職し現在現場監督は別の人間が務めております。

8/1も5時間程度の軽い作業をした後、そこから8/27頃まで実質的に放置されている状態
でしたのでこの空白期間に対しても説明を求めたのですが、こちらが納得に足る説明が無い状態です。
※おそらくは後に追記させて頂いた大工が決まらなかった事が尾を引いているのでは?と今なら思えるのですが…。

今回の件は2月上旬に契約をしまして、1月中旬から2週間程度家を建てるにあたり、
何社かに見積もりを取り、納期的な部分も特に重要視したい点を各社へ伝えており、
他社は10月頃と伝えてきたメーカーも合った中、頼んだ所は「8~9月をメドに」
と伝えてきて結果これでは不満というか詐欺に近い感じを持っております。

実際の工期はやたら遅く遅々として進まない割に、工期変更同意書のような小手先の動きだけ
は迅速なのも腹が立ちます。

回答頂いております、工期的な部分についてはこちらも色々質問やそれについての回答を要求
したいと思っておりましたのでその辺を突いてみたいと思います。


寺岡様有難う御座いました。

寺岡 孝

2012/09/09 11:41

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。

内容を見ると、もともと予定通り工事着手ができていれば問題はなかった気がします。
ご指摘の通り、詐欺といいいたくなるお気持ちは十分察することができます。

また、工期遅延の理由もいまひとつ明確な回答がなさそうですので、きちんと聞かれることでしょう。

このHMでは今後も予定通り工事が完了するかもわかりませんので、決めた工期を厳守できなかった場合のペナルティは決めておくべきでしょう。


以上、取り急ぎ回答の評価の御礼まで。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
菊池 克弘

菊池 克弘
建築家

- good

引渡遅延による損害賠償

2012/09/08 03:13 詳細リンク
(5.0)

ご質問に対し、以下のように回答いたします。

1 当初契約をした際の「御契約書」には「契約工期:24年10月19日」、「目標工期:平成24年9月19日」となっております。

この文面からは、一応、引渡しの期限は、平成24年10月19日となります。それでは、なぜ、目標工期平成24年9月19日などと何の法的拘束力のない(何の意味もない)文面を入れたかといいますと、HMのお家芸の、早く完成できる可能性がある、などと射幸心を煽る営業手法のためです。残念ですが、遅延損害金算出の際の、引渡しの期限は、平成24年10月19日より早くなることはございません。

2 とても現状の動きを見るに契約工期にすら間に合わない状態で、ここ最近のハウスメーカー(以下HM)からの説明では完成予定が11月19日頃との回答になりました。当初の予定より大分納期が遅れておりますのでこれに対して何か保障は無いのか?とHMに苦情を入れましたが保障の対象外であり、これ以上の工期短縮は見込めないとの回答でした。当初の契約書を元にそれはおかしいのでは?と再度意見を述べた所、HMの言い分としては、7月○日に「契約工期変更同意書」という書類に契約者である父よりサインと印を頂いたので、その際に変更した納期は12月○日である。よって11月に完成するのであれば遅延ではないとの回答でした。 私にとっては初耳の話で、書面の控えも渡したとの事でしたが初回から資料を一括管理している、バッグにもそのような書面は無く、後日HMより再度打合せの際にコピーでもお渡ししますとの事でした。 HMの担当はその辺は重要な部分なので工期についても説明した筈であるとの事でしたが、契約者である父が少なくともそのような認識(引渡しが12月の可能性)を持っておらず、極力打合せの際には私も同伴していたのですが、その日は父の店での打合せが終わり、私が帰宅した後に個別に父と再度接触し、「先程貰い忘れていた書面があるのでこちらにご記入ください」程度の説明でサインしてしまったかも知れないとの事でした。 まだその「契約工期変更同意書」の書面すら見ていないので何とも言えませんが、このような書類にサインしてしまったという事であれば、やはり当初の工期は反故にされ、うちとしては2ヶ月の工期遅れに対しても泣き寝入りをするしか無いのでしょうか?


制限文字数の関係で、回答補足に続きます。

補足

ここで、重要なのは、「契約工期変更同意書」の存在の有無よりも、そのような変更に至った理由が重要になります。仮に、「契約工期変更同意書」が存在していたとしても、それが正当な理由で同意したのでなければ、錯誤による無効も主張できます。これは弊社では当然のことですが、顧客に何らかの「変更同意書」を求める場合には、その理由を提示しています。そして、その理由に正当(やむを得ない)性があることも、必ず顧客に事情を説明して(実際には私が判断して、担当社員に説明をさせて)います。

3 契約書には遅延の際の条文としまして、「正当な理由無く工事の完成、目的物の引渡しを遅延した際は、請負代金から一部金額を控除した金額について、年利6%の割合の遅延損害金を請求可能とする」という文面があります。

であるとすれば、契約金額(一部控除はあるかもしれませんが)に対し、年利6%の1か月分が遅延損害金として請求できる可能性があります。

4 そして現状私どもが受けているHMの遅延理由としては「木造3階建てで建築許可が降りるのに時間が掛かった」

構造偽造の姉歯問題のころ(今から数年前)なら、そうであったかもしれません。現在にこんなことを理由にするとは稚拙です。

「予想より地盤改良に時間が掛かった」※地盤が弱いため今回は土地に対し補強の杭打ちを行いました。

地盤調査などは、設計前から行うことで、予想より時間がかかるなどということはありません。最初から、そんなことが分からないとは、何年、住宅建築をやっている会社なのですか?

そして着工が8月1日からの説明でしたが実際、大工等が現場に来たのは、HMの夏休み明け暫くしてからの8月26前後からで、お盆休みは1週間程度であったにも関わらず、それ以外の8月はほぼ丸々一切工事の為の現場作業をしていなかった点も不満にあります。

一般にHMにおいて実際に工事をするのは、地元(建設地)近くの工務店(実態は丸投げ同然)です。そうすると、現実に大工を手配するのも工務店であり、工務店もお盆休み、そして、そこで働く大工もお盆休み、という2重3重構造のなかでは、このようなことが頻繁に起こります。

あくまで、私見ですが、今回の遅れはHMの担当者(営業・設計)の能力不足及びお盆休みという悪条件が重なった結果であり、責任は全てHM側に存在しているものと認められます。

ハウス
賠償
損害賠償
損害
保障

評価・お礼

砂漠の狐さん

2012/09/08 10:04

ご意見有難う御座います。

HMよりメールにてまずは「契約工期変更同意書」を送信してもらい書面を確認しました。
やはり私としては見た事も無く、現在手元に控えが無い書類でした。

同意書の文面の中に「工期変更に伴う請求等は一切行わない」という事と、
理由として箇条書きにて
1.行政官公庁許可の遅れの為
2.金融公庫、銀行融資条件の遅れの為
3.現場状況(地盤・環境)に問題がある為
4.施工中の事故により遅れた為
5.その他 となっております。

メール確認後に改めてHMに今回の件で一番の遅延理由は何か?と再度訊ねた所
先に書いた通り「構造計算と役所の許可申請おりるのに時間が掛かった」という事です。

次点で「本来頼んでいた大工さんが急遽キャンセルとなり別の大工さんに発注を頼んだので
時間が掛かりました」とも言ってました。
※尚、この大工さんが決まらず変更して時間が掛かったというのはその時初耳です。

御回答頂いてるようにこれらは全てHM側による原因と当方も感じてますので、
父に代わり私が強く苦情を入れているのですが現状ですと保障をする気がさらさら無いように
見受けられます。


近々ようやく店長が担当と訪問するようなので、改めてその辺は納得いくよう話をしたいと思います。


菊池様のご意見非常に参考になり、感謝しております。
有難う御座いました。

菊池 克弘

菊池 克弘

2012/09/08 10:16

同意書の文面の中に「工期変更に伴う請求等は一切行わない」という事と、
理由として箇条書きにて
1.行政官公庁許可の遅れの為
2.金融公庫、銀行融資条件の遅れの為
3.現場状況(地盤・環境)に問題がある為
4.施工中の事故により遅れた為
5.その他 となっております。

1から5まで、私には、全てHMに帰責事由があると思われます。HMでは、よくあるトラブルで、きっとHMには対処マニュアルもあるのでしょう。特に、施工中の事故など、発注者には何の関係もなく、さらに、その他とは具体的に何をいうのか明確にさせていただきたい事項ですね。
HMの営業には、口先だけの方々も見受けられますので、そのことを念頭に強気に攻めてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

注文住宅の間取りが違う コットンままさん  2018-05-30 17:33 回答1件
納期遅れや欠陥だらけ ゆがいっぱいさん  2016-11-16 23:18 回答1件
新築工事遅延の保証について hazedonさん  2014-11-24 21:11 回答2件
大手HMの見積り内容と提案に疑問 321homeさん  2020-05-08 13:40 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)